風○りのお気に召すまま ※当サイトはPR・広告を含みます。

こちらでは好きなもの・気に入ったもの(主に本)を紹介しています。

湯たんぽの温かさ⛄️

f:id:ifuwari:20211205191449j:image

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

いよいよ12月。寒さも本番に⛄️

寒くなると困るものが…『冷え』😓

そう言う私も冷え症です。寝る時は湯たんぽがないと足が冷えて眠れない。コタツに入ってもなかなか温まらない😓

元々の体質もあるかと思いますが、『冷え』を治すのって意外と大変💦

厚着をすれば良いのですが、基本靴下は履きたくないし…😅すぐに脱いでしまう。

『冷え』からくる症状-免疫力の低下・頭痛・肩凝り・倦怠感・内臓機能の低下・月経異常・便秘など

『冷え』が良くないのはわかっていても…なかなか改善するのは難しい💦

でも改善できれば今より更に健康に😊

そろそろインフルエンザや風邪が流行る季節😳免疫力UPは大事✨

そこで今回紹介した本。

この本には湯たんぽを使った効果的な免疫力UP法が書かれています。

忙しくてそんなことしてる暇がないと言う人には『爪もみ療法』はいかがでしょうか?この本には『爪もみ療法』のページも😊

昔流行りましたよね?『爪もみダイエット』や『指バンド療法(指サックや輪ゴムを軽く巻いて刺激する療法)』

確かに鍼灸でも手の爪の際のツボを針で刺して少量の血を出す『刺絡療法』と言うものがあります。

西洋医学的に言えば、循環が悪く鬱滞している血液を出して血流を改善する。そんな感じでしょうか。

針で刺すと言っても針で爪の横を突くのではなくて😅血糖測定用の機器を使ったり、血糖測定器のディスポの針を専用のカートリッジに装着して使ったりします。痛みはパンっとゴムで弾かれた感じ※感じ方には個人差があります。

興味のある人は鍼灸院によっては『刺絡療法』ができる所もあるみたいなので探してみて下さいね😊

血を出さなくても爪をもむだけでもツボの刺激にはなるので何かしらの効果はあるはず✨

ちなみに症状によって使う指が違ってきます。

何を改善したいのか?

喘息や咳の場合は親指を。

便秘や下痢など腸の症状の場合は人差し指を。

こんな風に指を使いわけて治療します。

f:id:ifuwari:20211205195004j:image

湯たんぽは大変そうでも、スキマ時間に爪をもむくらいならできそうじゃないですか?

でもやっぱり私のオススメは『湯たんぽ』💕

寝る前に湯たんぽでお腹を温めてから足を温める。それだけのことなのですが便秘が改善しました😊

湯たんぽを使った健康法。これからの季節にぜひオススメです。

※やる時はちゃんと本やネットで方法を調べてからやりましよう😅

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けたら嬉しいです😊

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ノスタルジー

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

ところで皆さんには兄弟姉妹はいますか?昔は普通に5人以上の兄弟姉妹がいたようですが…(いつの時代?😅)

私の父も5人兄弟でおばあちゃんから見ると孫が11人もいました。私もその中の1人です😊

普段はやっぱり孫が多いと賑やかで良いのですが、多くて困ることも😞お正月のお年玉✨

もらう側は嬉しいけれど、あげる側は大変です。人数分のお年玉となるとけっこうな額に💦それぞれの家でバラつきが出てくるのも良くない🤔

そこでおばあちゃんが考えた『◯◯家の決まり』

その一)お年玉は15歳(中学生まで)までしかあげない。

その二)金額も小学生までは千円、小学生からは二千円、中学生は三千円に統一。

おばあちゃんの言い分😁

『高校生になったらアルバイトができる。お金が欲しかったら自分で働きなさい』働けないうちはお年玉をあげると😅もちろん高校生になってアルバイトをしていなくても、お年玉はもらえません。働く・働かないはあくまで個人の自由。

明治生まれで、女手一つで5人の子供を育て上げただけあってお金に対してはシビアな人でした。お蔭でお金の有り難さと働くと言うことを学べましたが😊

さて兄弟姉妹について、私にも妹が1人います。

一つ違いの妹で、体型も背丈も似たような感じで靴のサイズに至っては同じサイズ。

なので中学生くらいまではよく双子と間違えられました😄高校くらいからは少しずつ雰囲気が違ってきて、社会人になる頃には妹の方が姉と間違われるように😅

そして幼い頃の私ですが、恥ずかしいくらいにワガママですぐに拗ねる子でした。きっとかなり扱い難い子供だったと思います😞

その点妹は素直(今思えば我慢していたのかも…)母親は決まって『お姉ちゃんに譲って』と言っていたのを覚えています。普通は逆ですよね😓妹優先のはず…。

オモチャやぬいぐるみは喧嘩にならないように同じ物が2個。どちらかが預けられる時は必ず妹が預けられることに。

私はとにかく母親がいないとダメな子でした💦

常に『この人(母親)とは長くは一緒にいられない…』と言う切迫感・恐怖・直感があって母親にべったりでした😓

妹にとっては迷惑な姉ですね😞

実際15歳までしか一緒にいられなかったのですが(※念の為、母親は生きています)

子供の不安の訴えはちゃんと聞いてあげましょう!きっと理由があります。ただ、ちゃんと説明できないかもしれませんが。

今回紹介した本『ふたり』はドラマや映画にもなっているので知っている人も多いのではないでしょうか😊(赤川次郎氏の代表作でもあるようです)

姉妹っていいなぁ〜と思わせてくれる一冊☺️読む人の年齢によって今を感じたり、懐かしく思ったり…。しばらく姉妹で交流がないと言う人にはぜひ読んで欲しい一冊です。

子供の頃を思い出したりして♪きっと姉妹に会いたくなるはず😊

本が人を繋ぐきっかけになる、素敵なことだと思いませんか?

言葉の力を感じます💕

今日も みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けたら嬉しいです😊

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

発想を変えれば楽しくなる♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

料理と私 [ 渡辺有子 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2021/11/27時点)

楽天で購入

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

皆さんは何か新しいことはありましたか?

毎日変わりなく過ごしているとなんだか物足りなく感じたり…😞本当は穏やかな日々が一番。それはわかっているけれど、穏やか日々が続くと変化が欲しくなるのが心情😅

今回紹介した本は料理の本なのですが、ちょっと衝撃的な言葉が💦

皆さんは今の状況にどれくらい満足していますか?私はまずまず、可でもなく不可でもないそんな感じ😅なんだか中途半端💦

大きな問題もないから不満はない(小さいものはあります。人間なので笑)のですが、現状維持は維持ではなく後退になる⁉︎そんなことが書かれていました。

常に何か新しいことを始める。始めることで何かしら前進する。確かに現状維持では進歩はない。それどころか気付いたら後退している😳(周りが進めばですが…)

もちろんそのままでも良いと言う選択肢もありますが、せっかく生きているのにもったいない気がしませんか?

経験できることは全て経験してみたい😄

難しいことじゃなくても、

何か新しい習い事を始めてみる。今はネットの時代。家にいてもネット環境さえあれば自宅で受講できるものも多いです。

今まで全く興味のなかった分野をかじってみる。意外にハマったりして😊

年を重ねると新しいことに挑戦するのが難しくなる。

この年になって始めるのは…😞ブレーキがかかる。新しいことを見つけるのも難しい。でも年を重ねても素敵な人は、大概好奇心が旺盛で臆することなく新しいことに挑戦している😊

大きなことじゃなくても良い。

何か…まずは小さなことから一年に一つ新しいことに挑戦してみる。そんなことを重ねていったら大きなことにも挑戦できるようになっているはず。

もうすぐ12月、来年挑戦することを探して決めるには良い時期♪

きっとこのタイミングでこの本に出会ったのには意味がある😄

『後退しない為に何か一つ見つけなさい』

と言うメッセージ🍀そんな気がしました☺️

もちろん本の内容もとても興味深いです。料理をこんな風に捉えて考えるんだ!と目から鱗の内容がたくさん書かれていました。

東京に住んでいたらぜひ料理教室にも参加してみたい!

そう思わせるほど、作者さん(料理家さん)も素敵な方(本の印象)です。人柄が文章から伝わってくる💕

後退しない為の挑戦。

まずは小さいことからで充分☺️それだけで毎日がワクワクしてくるはず✨

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けたら嬉しいです😊

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

新しいお菓子の世界

f:id:ifuwari:20211123182702j:image

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

もうすぐ11月も終わり、今年最後の1ヶ月に突入します。

12月と聞くとなぜか?急に忙しなく感じるのは私だけでしょうか…。

クリスマスにお正月…🤔準備しないと💦

クリスマスは食べ物の準備がメインだけど、お正月の準備はしめ縄に鏡餅…買いものがメイン💦本当は三宝(3段の鏡餅)も買いたいところだけど、北国には売っていない😳地域の風習の違い…。台所には三宝を飾るのが当たり前と思っていたのに、ここでは誰に聞いても『何それ?』と😅

あとは、鯛やくわいもあまり食べないようで😳一番びっくりしたのは大晦日におせちを食べること⁈

では元旦には何を食べるのか?おせちの残りとお雑煮😊まぁ新年を祝う気持ちは同じなので。

f:id:ifuwari:20211123133130j:image

三宝飾り-子供の頃はスーパーで普通に売られていました😊

さてお正月の前にあるクリスマス。皆さんケーキは買う派?それとも作る派?

今はアレルギーを持っている子が多いみたいで、普通に個人のケーキ屋さんでもアレルギー対応ケーキを作ってくれるんですね!😳昔(自分の子供時代)なら考えられないことでした。

そう言えば幼稚園実習に行った時、おやつの時間に一人だけ持参のおやつを食べている園児がいて、先生から『アレルギーがあるので持ってきてもらっています』と説明が。一人だけ違っていじめられないのか心配になりましたが他の園児たちは気にしている様子もなく😄私の時代なら周りの子達は黙っていなかったはず…。子供たちも変わったなぁ〜精神的に大人になってる😊

そしてそんなアレルギー持ちの人の為に色んなレシピが研究されているようで。

グルテンフリー・卵不使用・乳製品不使用・ヴィーガン対応(アレルギーは関係ないかな)』

ネットにキーワードを入れれば無料でレシピがこれでもか!と言うくらい出てくる😳

良い時代です♪

もちろん本もたくさん売られています。

私はそんなにこだわりはありませんが、卵も乳製品(バターもです!)を使わずにお菓子が焼ける?😳表紙も素敵💕そこに興味が湧いて今回紹介した本を購入しました。

確かにネットのレシピなどで作ったことはありますが、この本いいです✨

何がいいかと言うと🤔

材料が手に入り易い・簡単に作れる(混ぜて焼くだけ。手順が簡単)・解説が丁寧

初めてお菓子を作る人にもオススメの一冊です。

ケーキはちょっと…😞と言う人は手作りクッキーなどに挑戦してみるのはいかがでしょうか?

本に載っているチーズ味のクッキー※乳製品は入っていません。なのにチーズ味😳

何が入っているのか?みんなでワイワイ言いながら食べるときっと盛り上がるはず😄話のネタにもなります✨

型抜きクッキーなどは子供と一緒にやれば子供も大喜びして楽しい時間を過ごすことができますよ☺️

作るのは…と言う人もやってみると意外に楽しかったりして☺️自分で作ったお菓子の味は格別💕

何ごとも挑戦が大事!

挑戦してみることで新しい趣味の世界が広がるかも✨

【豆乳ワンポイント】    

豆乳をお菓子の材料に使う時は、使う前に鍋で煮たたせない程度の火でしっかりと煮ると豆乳臭さがマシになります。

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けたら嬉しいです😊

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

タッチングの優しさ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

子供の「脳」は肌にある (光文社新書) [ 山口創 ]
価格:770円(税込、送料無料) (2021/11/21時点)

楽天で購入

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

皆さまは最近スキンシップを取っていますか?

日本人のスキンシップと言えば…握手するくらい?あとはマッサージなどを受ける時?中には仕事で触れる側の人もいるかな😊

では子供がいる人は子供とのスキンシップは取れていますか?良く言われる言葉

『抱きしめてあげることが大事』

それだけ?と思う人もいるかもしれませんが、実は『抱きしめ』効果は絶大です!

昔ならただの愛情表現で済まされたところですが、今は化学の時代✨科学的根拠も明らかに😁肌が触れることで副交感神経が優位になる。オキシトシン(幸せホルモン)が分泌される。

効果として『ストレス軽減・心拍数の低下・不安の軽減・疼痛の軽減・感性を育てる・幸福感・落ち着く・皮膚への刺激が脳を育む』など。こんなにも良い効果があります!

子供がいない、子供が大きくなってそんなことできない😓と言う人にはペットでもいいそうです。ペットをギュッと抱きしめてみる☺️※嫌がらない程度に。嫌がる場合は撫でてあげるでもOK

それだけでオキシトシン(幸せホルモン)が分泌され幸せな気分に💕朝幸せな気分でスタートできれば、その日は一日気分良く過ごせるような気がしませんか?☺️

さて子供の話を。

子供の頃どれだけスキンシップを取って育ったかで、その子の性格が決まるそうです。※絶対ではありません。

リーダー気質の子・人見知りな子・短期な子・マイペースな子…。

色んなタイプの子がいますが、将来リーダーに育つ子は幼い頃からしっかりとスキンシップを取って育てられた子。

『三つ子の魂百まで』…幼い頃しっかりと安心できる場所(スキンシップ-抱きしめてもらえる場所)を持っていたか?

安心できる場所があった子は挫折してもまた立ち直りポジティブに進むことができる🤔

癒される場所を持っていると言うのは人生を生きる上で最強の武器になります。

特に子供の頃は、まだ経験が少なく辛い体験をした時の対処法も知りません。どんなに辛くても『大丈夫!』と癒された経験は安心感や人に対しての信頼感を育みます。

子供の頃にそう言う体験をして育った子は大人になってからもポジティブに😄挫折してもまた立ち上がれる♪

今回紹介した本にはいかに子供時代のスキンシップが大切かがわかりやすく書かれていました。子育て中の人には特におすすめです。

子育て中でなくても、人に触れる仕事をしている人にもタッチングの効果を知るのにおすすめの一冊です😊

寒くなる季節、皆さんは誰に優しく触れたいですか?

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチっと頂けたら嬉しいです

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

リラックス♪

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

毎日生きていると必ず溜まるもの😞お金なら良いのですが…(笑)正解はストレス☝️

ストレスは普通に生活していても溜まるもの。イライラしたり…。気にしなくても良いようなことまで気になったり😞

何もストレスの原因は人だけではありません。環境(寒暖差・天候・大気汚染・化学物質など。最近では電磁波も言われるように)もストレスの原因になります。

そしてストレスの感じ方は人それぞれ。同じ状況でもストレスを感じる人と感じない人がいます。感じない人から見ると、感じて落ち込んでいる人は不思議に見える?

本当はみんな同じことにストレスを感じる世界であれば世の中平和になるのかな(笑)きっとそうなれば、いじめや嫌がらせがなくなるはず。

自分がストレスと思うことを敢えて人にする人はいないでしょうから😊でも現実は違う。まぁみんな違うから面白いとも言えますが。

じゃあ逆に全くストレスがなかったらどうなるのか?

昔聞いた実験の話、被験者にストレスのない環境を提供し、そこで好きなだけ生活してもらう。もちろん始めはみんな大喜んで実験に参加し楽しむけど、時間が経ってくると、全て思い通りになることに対してイライラし始め、最終的には実験を終了することに😓      

*この実験、ずっと家にいて何もしなくても平気と言う人もけっこういるので万人には当てはまらないかも。

この実験からわかること『ストレスがないのもストレスになる』

適度なストレスならモチベーションを上げたり、精神的に強くする効果があるようです。もう一度書きますが『適度』が大事。

さてそうは言ってもやはりその日のストレスはその日のうちに解消したいもの。そんな人には今回紹介した本がおすすめです。

いきなり表紙に『禅』と書かれているので宗教系の瞑想かな?と思って読んでみましたが、宗教は関係ありませんでした😄

日本人はどうしても瞑想と聞くと、お寺・修行・大変・足が痛くなりそうなど特別なことのようなイメージを持ちますが😊実は私もそうでした。

昔参加した瞑想会。1日7時間の瞑想を10日間(私は特に宗教は信仰していません)ほんとの修行でした(笑)

ですがこの本の中では1日3〜5分でも良いと😳最長でも25分😳短い!できそう😄それだけでストレス緩和や精神の安定、ポジティブになるなど嬉しい効果があるそうです。集中力も増すので受験生にもオススメ。勉強の合間の3分間で息抜きができ、さらに集中力が増せば一石二鳥♪

写真も多く、瞑想の仕方が分かりやすく解説されているので手軽に行うことができます。これから寒くなり家に籠る時間が増えてくる時期に。ストレス軽減に瞑想はいかがでしょうか😊

 

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチっと頂ければ嬉しいです😊

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

魂のままなら

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さて今日は最近感慨深く感じたニュースについて。瀬戸内寂聴氏の訃報。心よりご冥福をお祈りいたします。

スマホニュースで知ってはいたのですが、昼に職場のテレビで見て改めて実感。やはり映像で観るとリアリティが違います。亡くなられたんだなぁ…改めて感じました😞

特に凄いファンと言うわけではありませんが、本は何冊か読んだことがあり、波乱万丈の人生を送られたことも知っていました。

恋多き女性』『自分に正直な人』そんな印象。なんだか宇野千代氏と似ているなぁと感じるのは私だけでしょうか…。もちろん細かくは全然違います。

宇野千代氏は「陽だまりの中を舞う桜」ほんわかしていて風に漂っているだけのように見えて、潔さのようなものもある。

瀬戸内寂聴氏は「川辺の着物(銘仙など古いもの)」川の流れをバックにただ存在する着物。そこには凛とした強さと潔さが感じられる。

*あくまで個人的なイメージです💦

そんな瀬戸内寂聴氏の本ですが読んだのはもう10年以上前😅今タイトルで覚えているのは『女人源氏物語』だけ💦

あの頃は『源氏物語』にハマり、漫画『あさきゆめみし』に始まり小説を読むように。

原書は五十四帖からなる三部作。二部までは小説などでもよく書かれているのですが三部の光源氏が死んだ後の世界について書かれているものは少なく。とにかく作家さんに関係なく『源氏物語』なら何でも読んでいた時期がありました😅その時少しタイトルが違う(女人)瀬戸内寂聴氏の作品を見つけて読むことに。すごく新鮮だったのを覚えています。今思えば瀬戸内寂聴氏だからこそ書けた作品。

そして職場で目にしたニュースでは瀬戸内寂聴氏の生い立ちから現在までのドキュメントも。その中にはインタビューの場面(こんな感じだったと思います)もあり

「二人を同じように好きになったの。どっちの方が好きかなんて言えない」「あなたもあるでしょ?」そう聞かれた記者は「ないです!」と即答。まぁテレビで「わかります」とは言えないですよね(笑)

そしてそれに対して瀬戸内寂聴氏の言葉「あなたはそう言う人なのね。一人しか愛せない」😳なるほどそう言う解釈になるのか!

確かに今で言う個人主義。自分と違うからと言って相手を否定するのではなく、それぞれの考え方・性格・資質を尊重する。だからと言って不倫を肯定はしませんが😅

そしてそこで終わるのかと思いきや、ちゃんと「倫理的にはわかっているの。だから苦しくなる」そうおっしゃっていました😊

なぜ?苦しくなるのか?私なりの考え。人間は道徳や倫理観に反しないように潜在意識に刷り込まれているから。

昔聞いた話。

人間は魂と肉体が合わさった存在。魂的には不倫も犯罪も何でも全てOK。魂には良いも悪いもなく、個であり全体一つの存在。でも人間には肉体がある。肉体があるから制約が生まれる。道徳や倫理がありそれに従わなくてはならない。

じゃあなぜ?敢えて制約のある人間に生まれるのか?窮屈なだけなのに…。

その答えは、『制約の中で幸せを探し生き抜くことで魂の次元が上がり人間を卒業する為』

もちろん道徳や倫理に反するのはミッション失敗です。もう一度人間を…になるのかな?魂だけになった時、うまくできたか?できなかったか?がわかり…失敗したものってもう一度トライしたくなりませんか?(人間をやっている間は『制約の中で〜』は忘れているそうです)

この話には続きがあった気がしますが忘れました😅リカバリーの方法も言っていた気がするけど…。若い頃に聞いた話なので😄ところで仏門に入るのはリカバリーになるのかな…。

とりあえず道徳や倫理に反せず、生きましょう♪それが一番😊

瀬戸内寂聴氏は生き方についての本もたくさん書かれているので今度読んでみたいと思います。人生観が変わるかも😊

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチっと頂けたら嬉しいです😊

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村