風○りのお気に召すまま ※当サイトはPR・広告を含みます。

こちらでは好きなもの・気に入ったもの・日々のちょっとしたことを紹介しています。

今やっておくと良いこと✨

風のように  ふわりと 軽く  飄々と♪こんにちは風◯りです☺️

皆さまいかがお過ごしでしょうか❓

今年も残すところ2週間と少し…早い💦早過ぎる😱

毎年この時期になると思うこと…全然(今年が)終わる気がしない😓え⁉️もう年末❓

何とも言えない気分になる。

でも、年末年始は仕事が休みになるから嬉しい💕何をしようかなぁ〜♪今から楽しみ💕

今の働く原動力は年末年始の長期休暇✨

きっとこの時期同じ思いの人は多いはず😅

さてそんな12月も半ばのこの時期にやっておくと良いことを♪

f:id:ifuwari:20241215193633j:image

それは🤔

『来年スタートしたいこと・挑戦したいこと』を決めておく✨

新しい年…何かをスタートするには丁度良い😁

【決める時のポイント】

ハードルの高くないもの・手軽にできるもの・続かなそうなもの(めんどくさいけどやってみたいもの)・できれば準備のいらないもの

たとえば…寝る前のストレッチ5分・朝10分早く起きるようにする(朝の10分は貴重✨朝の時間に余裕が生まれます)・日記を付ける・毎日10分間読書する

いかがですか❓どれもできそうだけど続けるのは難しいことばかり❓(笑)

大事なのは最初の3日。そして次が7日間。1ヶ月続けばこっちのもの♪3ヶ月続けられれば『習慣』になります✨

もう一度😁

大事なのは『ハードルが高くない』『手軽にできるもの』

じゃないと続かない💦

好きなこと・やりたかったことなら尚良い😊

ここで私のオススメを❣️

皆さんは『英語』に興味はありますか❓

勉強し直したいけど『時間がない』『今更…』と言う人にオススメなのが『Duolingo』(英語学習アプリ)※内課金や有料会員あり(※利用するかは自己責任でお願いします)

https://ja.duolingo.com/

内容は中学生レベル(❓)でも今なら小学生から英語の授業があるみたいだから小学生レベルか…🤔

まぁ〜とにかく難しくないと言うことで😅

英語を勉強することに自信がない人でも最初に『レベルテスト』があるので大丈夫❗️ちゃんとレベルに合わせた問題が出てきます😄

気付けば英語がちよっとわかるようになっているかも♪

新しい年🌅皆さんは何を始めたいですか❓

今から思いを巡らせばきっと一つくらいは思い付くはず☺️

新年をワクワクした年にする為に✨ぜひ何か探してみてくださいね🍀

今日も みんなに 良い風が 吹くといいな🌈

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポチッといただければ嬉しいです☺️

人気ブログランキング
人気ブログランキング

シュミレーション✨と天気予報

風のように  ふわりと 軽く  飄々と♪こんにちは風◯りです☺️

皆さまいかがお過ごしでしょうか❓

さて今日は『シュミレーション』について♪

皆さんは大事なことが控えている時なんかに想像の中で予行練習をした経験はありませんか❓

発表会・試験・競技・告白…など😁

とにかく緊張する場面の前には実際身体を使った練習もやるけど、想像の中でもうまくいくように何度もイメトレするもの。でもその時の想像は不安や心配が大き過ぎてうまくいかない場面しか思い描けなかったり💦

人間の想像力なんてそんなもんです😅融通が利かない💦

そんな想像する時に持っていると便利なもの💡

それは『情報』✨

『情報』は細かければ細かいほどいい❗️

だって想像して安心する為には『根拠(◯◯だから大丈夫❗️)』が必要で、『根拠』を立てるには『情報』は必須✨

『根拠』を家にたとえるなら🤔『情報』は土台

土台がしっかりしていないと、どれほど立派な家を建てても崩れてしまう😓

そんな『情報』ですが、これは『シュミレーション』を作る時にも重要なもの✨

ここで本の紹介を📖

楽天より商品の提供を受けています。

『箱の中の宇宙』タイトルだけでワクワクしませんか❓😁

難しそう❓確かに読んでみると少し難しいところもあるけれど…それ以上に面白い💕

【作品解説】

宇宙創生をパソコン(箱)の中で再現(シュミーション)し、宇宙の成り立ちを理解しようとする科学者たちの奮闘の物語。

まずは『天気予報』の話から始まります。

『天気のシュミレーション』を作る話は興味深い😳

それこそ膨大な数のデーターを根気よくコンピューターに入力し未来の天気を予想する☁️

もちろん♪入力するデーターは多ければ多いほどいい✨

面白ポイントは地域を各エリアに細かく分け、そこに公園(土が剥き出しの場所・植物の有無)や池・川など水の蒸発する要素を分析。さらに気温・湿度・風・雲の量などを加味して雨が降るのか・降らないのかを予想します☔️

そして💡そこで問題になるのが植物🌳

植物葉から水分を出していてその水分量を正確に測定するのはほぼ不可能😓だって公園なんかにある木には無数の葉っぱが付いている。

何枚あるかなんて数えてられない💦

そこはコンピューターに任せて誤差は容認し記録の積み重ねで修正していくらしい🤔

そんな話を知ったらけっこうな確率で当たる『天気予報』ってすごくないですか⁉️

読んだ後は普段普通に見たり聞いたりしている『天気予報』すごく特別なものに思えてくる✨

今回紹介した本にはそんな興味深いことがたくさん書かれています😊

いくつになっても知らないことを知るのはワクワクする♪

本は知らない世界を教えてくれる宝庫です✨

皆さんも正月休みに今まで読んだことのないジャンルの本に挑戦してみるのはいかがでしょうか❓

新しい世界を知るきっかけになるかも🍀

今日も みんなに 良い風が 吹くといいな🌈

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポチッといただけたら嬉しいです☺️

人気ブログランキング
人気ブログランキング

スヌード編み編み♪

風のように  ふわりと 軽く  飄々と♪こんにちは風◯りです☺️

皆さまいかがお過ごしでしょうか❓

さて皆さんには冬になるとやりたくなることはありますか❓

たとえば…🤔

ウィンタースポーツが好きな人ならスキーやスノボに行きたくなったり♪

食べるのが好きな人なら冬にしか食べられないものが食べたくなったり♪私はマクドグラコロが食べたくなる💕

そして…食べ物以外にも冬になると始めたくなるもの💡

それは編み物🧶毛糸を編みたくなる💕

f:id:ifuwari:20241208221135j:image

今って本当にいい時代✨110円で可愛い毛糸がいっぱい売ってる❣️

家には気に入ってつい無計画に買った毛糸が…😓もちろん買った時は『いつか編もう…』と思って買うけど結局編んでいない💦

【編んでいない理由】

忙しい…・他のことに興味が移った・編みたいブームが去った、などなど😅

そしていざ編もうと思っても毛糸が足りなかったり💦こう言う時に限って同じ毛糸が欲しいと思っても売っていない😱

毛糸って同じ色でもロット番号が違うと微妙に色が違う😓なので多めに買うようにはしているけど…大概読みが外れる😅

そんな編み物🧶

今回も前に買った毛糸が出てきて編んでみた❣️幅がイマイチ😓編み直すこと3回。

f:id:ifuwari:20241208213718j:image

こんなもんか♪

でもこれじゃあマフラーにもならない😓と言うことで残っていた別の毛糸を足して…。

f:id:ifuwari:20241208213814j:image

長さは良くなったけど、不格好😅このままじゃ使えない💦なので家にあった布を使ってリメイク(❓)

f:id:ifuwari:20241208214130j:image

布を縫い合わせて♪

f:id:ifuwari:20241208214215j:image

完成✨↓

f:id:ifuwari:20241208214300j:image

スヌード✨できた♪

いかがですか❓なかなか素敵💕(自画自賛😅)そのうえ暖かい☺️

これなら使える❣️

作るのって手間だし時間もかかる。でも作っている時間は集中できてあっという間に時間が過ぎていく⏳楽しい💕

皆さんにはそう言う時間はありますか❓

『集中できる時間』は雑多なことから解放されてストレスの軽減にもつながるとか😁

普通に生活していたら色んな思いが次から次に出てきて気持ちが休まる暇なんてない💦

だからこそ❣️『心』から楽しめることや集中できることを見つけることは大事🍀

『今はまだない』と言う人はぜひ探してみてくださいね☺️

今日も みんなに 良い風が 吹くといいな🌈

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポチッといただけると嬉しいです☺️

人気ブログランキング
人気ブログランキング

シンプル イズ ザ ベスト✨

風のように  ふわりと 軽く  飄々と♪こんにちは風◯りです☺️

皆さまいかがお過ごしでしょうか❓

今日は先日借りた本の紹介を♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シンプルだから、贅沢 [ ドミニック・ローホー ]
価格:1,320円(税込、送料無料) (2024/12/2時点)

楽天で購入

楽天より商品の提供を受けています。

『シンプルだから、贅沢 ドミニック・ローホー著』

こちらは『今』を豊かに生きヒント✨について書かれた本になります📖

装い・お金・感性・美など12の項目に渡って書かれた本当の『豊かさ』と『贅沢』な在り方✨とは♪

タイトルにもあるシンプル✨って実はかなり難しい😓

だって『シンプル』ミニマリストと言う言葉はよく聞くけど💦物を持たないとも節約するとも違う💦

敢えて言うなら

物は持つけど無駄なもの(必要かないもの)は持たない。

自分にとって本当に必要なものにはお金をかける。

確かに🤔『安物買いの銭失い』と言う言葉があるように…安いものは傷むのも早い😓

それなら始めから少し高めなものを買った方が長持ちする✨結果買い替える回数が減って節約にもなる♪そう言うことかな🤔

でも実際自分に合ったものを選ぶのも難しい😓

自信を持って『私は私❗️』って言える人はどれくらいいるんだろう…。誰しも大なり小なり嫌いな自分を持っているはず…😓

それをどうやって克服するか⁉️

【本文より】

魅力的な人は自分の欠点を受け入れている

他人を真似して焦らない

結局は『私は私』とどれだけ割り切れるか…かな🤔

私も若い頃は色々周りのことが気になった時期もあったけど…

『じゃあ◯◯さんが昨日どんな服着て靴を履いていたか覚えてる❓』と聞かれたことがあって

😳ほとんど思い出せない💦昨日一緒にいたのに💦

皆さんはどうですか❓昨日一緒に過ごした同僚・友達のこと…どれくらい覚えていますか❓

みんな自分のことにしか興味がなくて、人のことなんて観ていない😅

だからこそ、逆に覚えていてくれたらすごく嬉しい😊

そのことに気付いてからは人へのこだわりが減った。そこまで気にする必要はない❗️

ストレスの原因の上位に必ず入っている人間関係😓でも実は『私は私』としっかり線引きできればそこまでストレスにはならないのかも🍀

それが難しいのだけど…。

f:id:ifuwari:20241203130800j:image

もっとヒントが欲しいと言う人はぜひ読んでみてくださいね📖

今日も みんなに 良い風が 吹くといいな🌈

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポチッといただけると嬉しいです☺️

人気ブログランキング
人気ブログランキング

本の好み💕

風のように  ふわりと 軽く  飄々と♪こんにちは風◯りです☺️

皆さまいかがお過ごしでしょうか❓

さて先日久しぶりに図書館に行ってきました❣️

f:id:ifuwari:20241202140303j:image

ほんとに久しぶり♪一年以上は行っていなかったと思う…🤔

本当はもっと行きたい❗️でもここは過疎の街(※たぶん💦)車がないとどこにも行けない😓

行くには『タクシー』『バス(乗り継いで)』『誰かに頼んで車を出してもらう』しかない💦

めんどくさがりな私…。そこまでして行かなくてもいいかぁ〜となる😅

それに図書館って本好きじゃないと行きたがらない…。行きたくない人と一緒に行ってもゆっくり本を選べない😓

今回も急いでタイトルと数ページを読んで面白そう✨と思った本をチョイス♪まぁ〜読んでみてイマイチなら読まなければいいだけ📖

※今回は無料駐車場が空いていなくて有料の方に止めたので時間制限が💦

さてさて借りた本は…🤔

f:id:ifuwari:20241202123401j:image

いかがですが❓ちよっとクセが強めの本ばかりかな(笑)普通に小説も借りたかったけど階が違ったので断念😓たくさん借りても読み切れないのでこんなもんか♪

さて♪たくさんある中から選んだ📖

そこには…選んだ人の『嗜好』や『好み』『興味のあるもの』が表れている😁

骸骨が表紙の本…前に読んだことがあるような…🤔

昔に読んだ本を忘れてまた初めての気分で読む✨本好きあるある♪

皆さんもそんな経験はありませんか❓笑

因みに私は数冊借りた時は2〜3冊を同時に読みます😊

【内訳】

日中に読む本・仕事の休憩中に読む本・寝る前に読む本📖こんな感じかな♪

一冊だけに集中してもいいんだけど💦他の本が気になってしまう📖全部読みたい❣️

結果、貸し出し期間が切れて全部中途半端に終わることも😅

まぁ〜それでも最後まで読みたいと思った本はまた借りればいい♪だけの話😁

【本が読めないと言う人へ】

全部読まないと💦そう思って読み始めたら苦痛になります。楽しむ為には『義務』にしないこと💡興味のあるとこだけ読んで終わってもOK❣️

とにかく楽しむことが大事✨読んで何か一つでも心に残れば立派に読書したことになります📖

何事も少し手を抜いて緩いくらいが丁度いい🍀

これから年末に向けてみんな忙しくなる時期😓

でも🤔急がば回れ

忙しい時こそ頑張り過ぎないのがうまくいくコツ✨

今日も みんなに 良い風が 吹くといいな🌈

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポチッといただければ嬉しいです☺️

人気ブログランキング
人気ブログランキング

たまには小ネタ(裏技)を♪

風のように  ふわりと 軽く  飄々と♪こんにちは風◯りです☺️

皆さまいかがお過ごしでしょうか❓

さて今日は知っていれば便利な『裏技』の紹介を♪

f:id:ifuwari:20241126132426j:image

これはたまたま『饅頭を半分個しよう❣️』と言われ披露したところ…♪

みんなのウケがよくて『おぉーすごい❗️』と歓声がもらえた『裏技』になります😁

でもあんまり期待しないでくださいね💦大したことない…かも😓

では『裏技(❓)』の紹介を✨

饅頭・餅・シュークリーム系・パウンドケーキ・たぶんチーズ(※試したことはありません)・おにぎり・パン・ハンバーガー(※紹介映像では使えてました)などを分ける(切る)のに便利な『裏技』になります❣️

使う道具は『物差し』📏100均とかで売っている文房具の『物差し』で充分♪

方法は簡単♪『物差し』を使って切るだけ😁(※袋に入っていないものはラップやビニール袋に入れて切ります)

😳『そんなんで切れるの⁉️』

きっと皆さんそう思ったはず😁

【実践✨】

私の好きなスイートポテト♪値段の割に美味しい✨切る前に空気穴を(写真左下の切り込み)

f:id:ifuwari:20241126122150j:image

では切ります❣️

f:id:ifuwari:20241126122425j:image

ゆっくりではなく一気に切るのがポイント✨

f:id:ifuwari:20241126122523j:image

潰れただけに見えるけど…🤔

f:id:ifuwari:20241126122606j:image

どうですか❓この切り口✨綺麗に二等分♪

実はこの方法、昔『裏技』を紹介していたテレビ番組(番組名は忘れました💦)があって、その中で紹介されていたもの。

番組の中ではハンバーガーも包の上からうまく切っていたような…🤔

さすがに『クッキー』や『おかき』なんかの硬いお菓子には使えません😓

一人で食べるには多い💦そんなお菓子をシェアする時に知っていると便利です💕

【この方法のいいところ❣️】

包丁で切るより綺麗に切れる✨まな板も包丁も使わないので汚れない。

[包丁より綺麗に切れる理由】

『物差し』の厚さ✨微妙な斜めの角度が綺麗に切れる秘訣だったような💦(何十年も前に見た番組なので、うろ覚え😓)

とにかく綺麗に切れた時は気持ちがいい💕&周りの感嘆の声✨

これからの季節🎄お菓子や餅菓子を食べる機会も増えるはず♪ぜひお試しください❗️

たまにはこんな小ネタも…😅楽しんでいただけたら幸いです🍀

今日も みんなに 良い風が 吹くといいな🌈

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポチっといただけたら嬉しいです☺️

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

猫と大掃除🐈‍⬛

風のように  ふわりと 軽く  飄々と♪こんにちは風◯りです☺️

皆さまいかがお過ごしでしょうか❓

もう少しで11月も終わり…そろそろ始めなければいけないことの一つが大掃除🧹

f:id:ifuwari:20241125104319j:image

ガスコンロに冷蔵庫、天井も埃が付いているので拭いて…キャットタワーを掃除して💦カーテンの洗濯を⁉️

なんと💦カーテンがひどいことに😱

f:id:ifuwari:20241124130221j:image

穴❗️破れ💦…犯人はわかっています。

こんなことをする子はただ一人(一猫)😓

f:id:ifuwari:20241124130411j:image

他の二人(二猫)はそんなことしない。

それでも家の子たちは大人しい方✨床や柱で爪研ぎしないしトイレの失敗もない。よく飾ってある物を落とすって聞くけどそれもしない😊

まぁカーテンはひどいこになってるけど…被害に合ったのはレースのカーテンだけ。

買い替えると言う選択もあるけれど、またこうなるのなら🤔

そのまま使おう❗️でもさすがにこれはひどい💦なのでプチ補修♪イメージは『水玉模様』

f:id:ifuwari:20241124191943j:image

😓買い替えた方がいいか…💦思った以上に縫い付けるのが手間だった。

細かいことにこだわり出したら進まない💦➕疲れる。

なのである程度補修できたら良しとするかな😁

綺麗にしないと新年が来ない訳ではない♪全て終わらせるには妥協も必要❣️

カーテンの写真を見て『やっぱり猫って大変💦』って思った人もいるのかな🤔

猫の為に弁解を✨

その子の性格によるので全然大変じゃない子もいます。3匹いるけど1匹は…いるのかいないのかわからないくらい静か☺️

それに猫がいる家の方が綺麗✨だと何かに書いてありました♪(※どこで読んだかは忘れた😓)

【理由💡】

ルンバを持っている率が高い。最低1日1回以上必ず掃除をする(掃除機やコロコロ・ワイパーがけ)

まぁ豆に掃除をしないと猫の毛が💦

結果✨そのおかげで埃の量が少ないらしい😁

家の破壊行動があっても可愛いものは可愛い💕

それにその破壊行為こそが『猫』🐈‍⬛

まぁ…問題行動もそのうちあきらめが付いて慣れます😅

まずはカーテンを終わらせて…。

続いてキャットタワーの掃除を♪

f:id:ifuwari:20241125104708j:image

柱が…😓とりあえずコロコロをかけて…。補修用品を買ってくるか😅

年末の大掃除➕補修…まだ続きそう💦

皆さんも今からやれば年末には余裕を持って終われます😊

やらなければいけないことを終わらせるコツ💡

『思い立った時にやる』➕『勢い』が大事🍀

残すところ後1ヶ月と少し…。やり残しがないように『今』から行動を❣️

今日も みんなに 良い風が 吹くといいな🌈

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポチッといただけると嬉しいです😊

人気ブログランキング
人気ブログランキング