風○りのお気に召すまま ※当サイトはPR・広告を含みます。

こちらでは好きなもの・気に入ったもの・日々のちょっとしたことを紹介しています。

チャレンジ変化


 

 

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです😊

最近皆さんは何か新しことにチャレンジしましたか?私は何か新しいことを始めてみたいと思い、在宅ワークできることを探し中です。家でできる仕事って、調べてみると色々あるんですねぇ。見ているだけでも面白い😄まあ中には怪しいものもありましたが…それはそれです(笑)

コロナの収束見込みが暗い今だからこそ、増えたお家時間を有効に!始めから「できない」と諦めるのではなく「うまくできなくても経験が増える♪」くらいの気持ちでできることを探してみるのがオススめです。あまりハードルが高いと嫌になるので。

 

でもせっかくだから高いハードルに挑戦したいと言う方には、まず今回紹介した本「シスSISU」を読んでから挑まれてみるのはいかがでしょうか?

「シスSISU」−フィンランド語で日本語にはこれに当たる単語はないそうです。あえて和訳すると「忍耐」「折れない心」「チャレンジ精神」

      「諦めない心・強さ」「フィンランド魂」(本から一部抜粋)

 

この本には「まずダメだ」と考えるのではなく「大丈夫!自分ならできる」と思うところから始めるとありました。

子供の頃って何にでも興味があり、やってみたくて、できないかも、なんて考えませんでしたよね。だから怖いもの知らずで危険だったとも言えるのですが😓何かを始める時、大人になるとつい始める前に自分には無理と思ってしまう。いつの間にか失くしたチャレンジ精神…。

 

さて一つ自慢話を😄

私、富士山に登ったことがあります!→きっとそれくらいのことなら私もあるよ!と言う人が結構いるかと思います。

ただ、登った回数–4回登りました!うち3回は登頂😙4回も登る人ってそんなにいないと思います。念の為、登山家ではありません(笑)山登りがすごい趣味ってわけでもありません。では何故登ったのか?

 

1回目)一生に一度くらいは登ってみたいと思ったから。ツアーで参加。参加年齢は7歳〜78歳。78歳のおばあちゃんは息子夫婦(娘夫婦だったか

   な)に付き添われ参加。「死ぬまでに登ってみたい」と言ったから一緒に参加したと。親子愛✨めでたく登頂されていました。

2回目)実は1回目は登頂できず1ヶ月後にリベンジ。1回目はきっと夜勤明けで参加したから高山病になったんだと自分に言い聞かせ(笑)

   初登頂できましたが、やっぱり高山病に😅

3回目)幼馴染の子に「私も登りたい!着いてきて」そう言われ登ることに。そしてまた高山病に…。体質のようです。

4回目)もう登ることはないと思っていた富士山。国試前のある日、「合格祈願に富士山登ろう!」と。「他の子誘えば?なんで私?」すると、

   「富士山登ろう、言うて行こか!って言ってくれる子、他におらんやん(満面の笑顔)」断る理由がない…。そして富士山へ。そして

   お約束の高山病に。

今ではこの話をするとバカなの?高山病になるってわかっていて普通は4回も登らないよね。と言われます(笑)まあ若かったから☺️今となっては良い思い出。歩くのは苦にならないんだけど…空気がない所はダメ😓

実は屋久島にもトレッキングに行ったことがあります。こちらは空気もあり楽しく歩けました♩ハイキング道が整備されていて初心者にもオススです。

 

苦しかった富士登山。でも高山病になっても登ってよかったことが一つあります。

高山病、頭は痛いし、何より吸っても空気が入ってこない。喘息発作ってこんな感じなのかな…と言う思いが頭をよぎる。でもこんなに苦しい状況を体験すると、大概のことが大したことがないように思えてくるから不思議です。なんでもできる!(できそうな気になる)自信を付けて下山しました😄これはこれで貴重な体験✨きっと急死に一生を得るってこんな感じなのでしょう。

 

終わりが見えないコロナ渦。

今どんなに大変な状況でも同じ時間が続くことはありません。必ず時間は流れ変化していきます。また自由に外出ができるようになった時、それがどれだけ有難いことか実感できるはず。また同じ状況がやってきたとしても、一度体験済みだから初めての時よりは前向きに受け入れることができるはず。無駄なことなんて一つもない。だから大丈夫!早いコロナの収束を願って。

 

みんなに 良い風が 吹くと良いな🌈

 


人気ブログランキング

 

ポチっと頂けたら嬉しいです😊

 

風◯りのお気に召すまま - にほんブログ村