風○りのお気に召すまま ※当サイトはPR・広告を含みます。

こちらでは好きなもの・気に入ったもの・日々のちょっとしたことを紹介しています。

漢方薬はお好き❓

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか❓

さて皆さんは『漢方薬』は好きですか❓

または😊飲んだことありますか❓

漢方薬』って独特な匂いと味😩があって好き嫌いが分かれるところ…😁

私はどちらかと言うと飲めなくはないけど苦手💦

今回はそんな『漢方薬』のあるある(❓)話を♪

きっと『漢方薬』と聞くと大半の人は『中国の漢方』を連想するはず😁

でも実は日本で扱われている『漢方薬』と『中国の漢方』は別物です✨(※材料は同じです。ただ処方法に違いがあります)

f:id:ifuwari:20230329104655j:image

日本の『漢方薬』は正確には『漢方処方製剤』と言い生薬を組み合わせて作られてはいますが、名前が同じなら中み(メーカーが違っても)はほぼ同じになります。

なので日本の『漢方薬』は既製品のようなもの😁(※個人のイメージです)

では『中国の漢方』は何が違うのか❓

『中国の漢方』は完全オーダーメード😁症状を聞いて『証』を立ててから調合されます。

日本の『漢方薬』と使う生薬のベースは同じでも、その人に合わせて他の生薬を組み合わせたり、増やしたり減らしたりして作られるのでその人だけの薬になります✨効きそう〜💕

そう言えば…昔鍼灸学校に教えに来ていた中国人の先生の話♪

『日本人は風邪と言えば葛根湯と言うけどあれ間違ってる。本当はちゃんと体質と風邪の時期(初期・中期・悪化した後)』を診て合ったものを服用しないと効かないね』そう言ってました😅

確かに『漢方薬』にも『風邪薬(風に効くもの)』は色々あったはず…🤔

『麦門冬湯』『半夏厚朴湯』『麻黄湯』『小柴胡湯』『小青竜湯』他にもあるけど書き切れない💦どれも風邪の症状と体質を診て処方されるべきもの。

なのになぜ『葛根湯』だけが有名に❓

個人的には昔よく流れていたCMの効果だと…😁真相はわかりません😅

西洋の薬もそうですが自分の病状と合っていないものを飲み続けても効きません。逆に病状が悪化することも😱

特に『漢方薬』は続けて服用することで効果を発揮するものが多く、合っていないものを飲み続ければ『漢方薬』だって副作用や病状を悪化させたりします💦

もし薬局で購入される時は薬剤師さんに相談されることをオススメします😊

手軽さには必ず落とし穴が😱何でも自己判断せず尋ねられることはちゃんと尋ねることが大事✨

後で後悔しないためのちょっとした心構え🍀

本当は『抑肝散』について書きたかったのに…💦予定通りにはいかないもので😅

こんな時は次回にする♪考えても仕方のないことは考えない♪

これはふわりと軽やかに生きる秘訣☺️

みんなにも 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチっといただけたら嬉しいです😊

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村