風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️
皆さまいかがお過ごしでしょうか❓
さて今日は『しつけ』や『マナー』について♪
『しつけ』や『マナー』と言ってもそんなに難しい話ではありません💦
普段からできている人にとっては当たり前のこと…だと思う💦
そしてきっと誰に育ててもらったか❓(家庭環境)➕持って生まれた性格や資質も影響するのかな🤔
でもほんとに難しいことじゃなくて、ちよっとした所作を意識するだけで『育ちが良く』『上品』に見えるから不思議😁
例えば…。
履き物をそろえる
食べた後を美しくする(お盆があればお盆の上に食べこぼしやゴミを丸めて置かない。割り箸は袋に箸先だけ入れておく)
ドアは静かに閉める(引き戸の時は数㌢までは片手で閉め、残りはゆっくと両手で閉める)
手を洗った時は雫を指先から落として拭く(決して濡れた手を振らない)
(人・場所・物を)指差さない(手の平を返して示す)
ちょっとしたことだけどそれだけで好感度はUPします✨
でもこう言う小さな所作って日頃からやっていないとついいつものクセが出てしまうもの…💦
そうなると子供の頃からの『しつけ』が大事と言うことか…🤔
でもまぁ〜子供って言っても聞かない(※その子によります💦)から『しつけ』をするのも大変で…😥
💡昔聞いた子供に言うことを聞かせるテクニック✨
子供(※特に幼い子供)の思考には『否定(ダメ)』がないらしい😳『否定(ダメ)』と言う概念を理解するのは少し大きくなってから…。
皆さまこの意味するところの恐ろしさがわかりますか❓
親は一生懸命『やめなさい❗️』『ダメ❗️』と怒る💢それでもやめないからイライラする😤
スーパーなんかで小さな子供を連れた親が子供に激怒しているのを見かけたことはありませんか❓
ポイントは子供の思考には『否定』がないところ💡
子供から親を見ると
興奮している✨→喜んでいる❣️
もっとやらないと♪ってなるらしい😳
(※一学説です。他の学説もあります。これが全てではありません)
面白いけど😅親は大変💦
なので子供に注意する時は興味があることとすり替えて行動を止めるのが正解らしい😁
例えば…。
スーパーで大きな声を出す→周りの音や匂いなど別のことに注意を向けさせる(『アナウンス今なんて言った❓何か流れたら教えてね』そう伝えるだけでも一生懸命に聞き始めます😊)
『しつけ』『マナー』の話が脱線💦
少しずつ…子供の頃から所作を身につけさせるのが大事✨と言うことで😅
『美しい所作』を身につけて損をすることはありません🍀
たとえ『家庭環境』に恵まれなかったとしても『所作』でリカバリーできます✨
皆さんも『所作』を見直してみるのはいかがでしょうか❓それだけで周りの見る目が変わります❣️
今日も みんなに 良い風が 吹くといいな🌈
ポチッといただけたら嬉しいです☺️