風○りのお気に召すまま ※当サイトはPR・広告を含みます。

こちらでは好きなもの・気に入ったもの・日々のちょっとしたことを紹介しています。

きのこ中毒⁉️

風のように  ふわりと 軽く  飄々と♪こんにちは風◯りです☺️

皆さまいかがお過ごしでしょうか❓

寒冷地にもやっと春の使者『蕗のとう』が顔を出し始め春の気配が🌸

あっでもの開花時期は5月くらいみたいで…まだまだ肌寒くてストーブが手放せない💦

早く暖かくならないかなぁ〜♪

そんな春の一歩手前の季節✨びっくりするようなニュースが😳

『スーパーのしいたけ・えのきで中毒』

f:id:ifuwari:20250330184942j:image

え⁉️普通に食べてるけど💦

きのこ中毒って何⁉️

まぁ〜きのこ狩りの季節になれば間違って毒きのこを食べて…になれば冬眠から覚めた熊に襲われて…😱

でもなぜ秋でもないのにきのこの話題❓

読んでみると💡

『食用きのこ』でも『生』で食べるとアレルギーに似た反応を起こすことがあるのだとか😳

あまり『きのこ類』『生』で食べることはないけれど、これからの季節バーベキューなんかをする時は気をつけましょう♪

『きのこ類』はしっかり火を通して食べること⚠️火さえしっかり通せば問題となる物質がなくなり安心して食べられます♪

でも…私が子供の頃はそんな『きのこで中毒』なんて話なかったのに…💦

みんな弱くなったのか🤔または昔からあったけど今やっと原因が解明されたのか❓

きっと世の中にはまだわかっていないことがたくさんあるはず🍀

わかったのなら危険は回避すべき❗️

そう言えば…🤔

ここ寒冷地はになるとこれでもかぁー❗️と言うくらい『つくし』が出てきます♪

アスファルトを割って出てくるくらい💦寒冷地のつくしは強い😳

そして本州出身の私は『つくし』を見て思うこと…『高級食材✨』

『卵とじ』に『おひたし』『味噌汁の具』にと♪子供の頃、土手に取りに行って食べた思い出が…☺️

引っ越してすぐの、取って食べようと思ったけど止められた💦

理由は『エキノコックスキツネ🦊がいるから危険らしい⚠️後は犬の散歩😓

取りたいのなら『山の中に行くと良い』と教えてくれたけど、それだと熊の心配が😱

結局毎年ただ眺めて終わってしまう💦今年はどうかなぁ…🤔

そして♪そんながもうすぐやってきます🌸(※本州にはもう来てるかな😅)

『春』もう一つの楽しみ💕

『春』は美味しい山菜が取れる季節でもあります🌱そして、必ず誰かがおすそ分けしてくれる😁

今年の『春』は一度きり✨

さて皆さんの『春』の楽しみ♪は何ですか❓

アウトドアを楽しむのなら今が最適✨楽しい『春』をお過ごしください🌸

今日も みんなに 良い風が 吹くといいな🌈

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ポチッといただければ嬉しいです☺️

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村