風○りのお気に召すまま ※当サイトはPR・広告を含みます。

こちらでは好きなもの・気に入ったもの(主に本)を紹介しています。

『易』

f:id:ifuwari:20220809132438j:image

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今年は水害が多く甚大な被害が出ている所もあるようで😔私の住んでいる地域は今のところ水害には襲われていませんが、昨日は2回も地震があり😱全国的な異常気象を感じています💦水害だって明日は我が身です😨

被害に遭われた方々には1日も早い復興をお祈り申し上げます。 

さて今日はちよっとマニアックな本の紹介を📖

『本田齋著 易』✨

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

易 (朝日選書) [ 本田濟 ]
価格:2563円(税込、送料無料) (2022/8/9時点)

楽天で購入

皆さんは『易』と聞いて何を想像しますか?😁

昔は夜の繁華街や駅横の路地なんかに『占い師』がいるのをよく見かけましたが🔮今もいるのかな?

小さなテーブルの上に、棒の束が入った竹筒と、ロウソクが灯った『占』の文字が目を引く四角い行灯を置いて…💦なんか妖しさ満載のわりには、どこにでもいそうおじさん・おばさんが座っている😅懐かしい光景✨

どう言う経緯かは忘れたけど、そんな易者さんに一度だけ見てもらったことがあります😁

そして何故か恋愛を見てくれました💦

『社長のような…人の上に立つ人を探しなさい。あなたの運気は強過ぎて相手の運気を食うよ。食われても大丈夫なくらいの相手なら、逆に成功をもたらすから』と😅

そんな相手…どこにいるんだぁ?💦と思ったのを覚えています。でもその後『結婚相談所』の話が出てきたので、結局そちらが本職だったのかなぁ😅もちろんお断りしました(笑)

前置きが長くなりましたが『易』✨

こちらの本ですが、まだ読んでる途中になります💦

内容はと言うと、『易占い』の解釈の解説書📖(になるのかな)

『易占い』をあまり知らない人の為に、

『易占い』では64本の筮竹と呼ばれる棒を使って占います。筮竹にはそれぞれ線が記号のように入っていて選んだ筮竹を組み合わせると『掛』と呼ばれる占い結果が出てきます。

f:id:ifuwari:20220809130621j:image

簡単に説明するとこんな感じに♪

ではこれで何がわかるのか?

これから進むべき道だったり、今の状況や環境(人・財)についてなどなど♪迷ってる人なら知りたくなる情報😊(※占いです)

『易』の歴史は古く、中国商時代(紀元前17世紀)からあり、今では『易占い』が有名ですが、『儒教』の教科書的な役割もあったようです😳

確かに❗️一から始まる『掛』の物語✨

陰陽論にも通じ、全てが物語のようにつながっている。例えるならば、まるで『栄枯盛衰』😊もちろん教訓なんかも含まれています。

全部読まなくても気になる項目だけ読んでみるのもOK😁

実はちゃんとした道具がなくても『易占い』もどきはできます。

割り箸に自分で記号をつけて占う・10円玉やサイコロを使って占う方法などいくつかあります。気になる人は調べてみてくださいね❗️

人生に迷った時のお役立ちツール✨

本格的にやらなくても楽しみながらできる『易』はいかがでしょうか?

人生に迷いは付きものです😞

迷った時に気になったページを読むだけでもヒントが見つかるかも🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッといただければ嬉しいです😊

風◯りのお気に召すまま - にほんブログ村

悲しい現実

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日も前回のブログに続き『ノンフィクション』作品&重い物語の紹介をしたいと思います。

『デイヴ・ペルザー著 “it”(それ)と呼ばれた子』

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロストボーイ IT と呼ばれた子少年期 / デイヴ・ペルザー 【本】
価格:1870円(税込、送料別) (2022/8/7時点)

楽天で購入

『シーラとよばれた子』と比べてどちらが古い作品なのかな。どちらもまだ私が若かりし頃に出版されて読んだ作品になります📖

題名の中にある“it”、普通人を表す単語としては使いません。日本人からするとこのニュアンス伝わりにくいですが、相当酷い扱いに当たるようです😨

『シーラという子』と言い、どちらも読むに耐えない作品ですが😞(悪い意味ではなく、可哀想過ぎて…😭)まぁどちらも一応ハッピーエンドで終わるので安心して読めます📖

でもやっぱり可哀想なことには変わりがない。ただ読んでいて強く生きる姿には感銘を受けます✨

さてこう言う物語を読むと思うこと…😞人間はどこまで残酷になれるのか…。

実の子を虐待する心理😞

赤ちゃんや幼児に対する育児ノイローゼなら😞まだ少しは心情を推し量ることもできるけど…。何をやっても泣きやまない・『嫌』しか言わない😭親だってストレスが溜まって当然❗️

だけど本に書かれているような『虐待』は本質的に何か違う気がします😓       

サイコパス』😱異常です❗️傷つけることを楽しんでる‼️

でも残念なことに人間の中には脳の病気で『理性』や『人間に備わっているはずの情動』が欠如している人たちがいます。行き過ぎた残虐性を示す人たちはきっと病気なのだろう…(個人の考えです)と思うことにしています。そう思わないと救われない😭

ところで皆さんの周りにはそう言う危険人物はいませんか❓

もしいてもお近づきにならない方が賢明です。人間性を正そうとしてもまず無理💦根本的に備わっていない能力なので伸ばしょうがない💦

でも…信じたくない話。元々人間には『残虐性』が備わっているそうです😳

もちろん普段はわかりません。普段から『残虐』だったらそれこそ『病気』です😅

『残虐性』が発揮されるのは『集団』になった時😨

一人だと弱い人間も大人数になると強くなる。そして『集団』の中で『残虐性』が発揮されると広がっていき、最終的にはそれが正しい行動になるから怖い😱

世の中から『いじめ』や『戦争』がなくならないわけです😞これも悲しい現実😢

これからの時代、いかに『自分らしくある』か・『流されない強さ』が大事になってくる気がします。

周りから変人扱いされても、『人』じゃなくて『自分』がどうありたいかを忘れずに🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッといただければ嬉しいです😊

風◯りのお気に召すまま - にほんブログ村

平穏と言う幸せ

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日は昔読んだシリーズものの紹介を📖

もう数年前になるのかなぁ…🤔

『トリイ・ヘイデン著 ◯◯◯子』シリーズを知っている人はいますか?中には『子』で終わらない作品もありましたが😅

このシリーズで私が初めて読んだ作品は

『シーラという子』でした✨

他にも『幽霊のような子』『愛されない子』『檻の中の子』『よその子』『ヴィーナスという子』など♪

『子』が付かない作品には『時計じかけの猫』などがありました😊

『子』シリーズの内容ですが、どれも子供の問題(虐待・発達障害・家庭問題など)をテーマにした物語になっています。なので苦手な人は苦手かも…😞読んでいてあまり楽しい内容ではありません。

でも現実問題として、虐待や貧困の話は尽きませんよね…😞そんな現実があるからこそ、今読むと困難を乗り越えて行く『子』の姿に感動✨そして『ノンフィクション』😳本当にこんな現実の中で生きてきた子がいたのか…と思うと心が痛みます😢

もちろん作者であり先生でもあるヘイデン氏の子供と向き合う姿勢には賞賛しかありません☺️こんな先生に出会いたかった💕(※決して出会ってきた先生が悪いわけではありません💦)

ところで私には子供はいませんが、今の小学校事情は同僚からチラホラ聞くことがあります。

正直な感想…大変そう😳

どのクラスにも発達障害と言われる生徒がいるとか😳でも話をよく聞いてみると、自分の子供時代にも一人や二人いたような生徒ばかり😅

正直な感想…そう言う子ってダメ?💦

何だか少し違うとすぐに◯◯障害と言う名前が付けられているような…😞

生きづらい時代だなぁ〜と感じるのは私だけでしょうか?

人間みんな違って当たり前♪少しくらいなら変わった個性がある方が魅力的☺️

子供の頃変わっていると言われていた子ほど、大人になった時『大物』になる✨そんな気がしませんか?

ただ『大物』に育つかは親次第😁

今回紹介した『シーラという子』の主人公の少女も周りからは『問題児』とされていましたが、作者(良い先生)との出会いで才能を開花させていきます😊

子供って関わり方で変化する✨可能性の塊🌱そう感じさせてくれる作品です☺️

他にも♪ただ平穏に毎日を送れることの幸せ・人を癒すのは人・子供の成長に必要なこと✨ 

など大切なことが散りばめられた一冊になっています📖

何か助言が欲しい人はぜひ読んでみてくださいね😊

みんなの日常が平穏でありますように🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッといただければ嬉しいです😊

風◯りのお気に召すまま - にほんブログ村

心の『涼』

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

いよいよ夏本番❗️寒冷地にも夏がやってきました😓連日の猛暑…と言っても20℃後半なのですが😅こんなので騒いでいたら本州の人たちには怒られそうですね💦

でも暑いものは暑い💦この状況で一番厳しいのはクーラーがないこと。昔は夏でも20℃を超えることは珍しかった(らしい)ようで、結果暑さ対策は皆無😱この暑さに猫ーズたち(3匹います)もバテてます😓

でもこの暑さ🌻本州育ちの私には懐かしくもあり、夏はこんなんだったなぁ…としみじみ思い出してみたり😊堪能しておきます✨

さてこんな風に暑い日が続くと『涼』が欲しくなるもの♩今日は『涼』について書いてみたいと思います。

手っ取り早く『涼』を取る方法🤔

今は家電を使えばすぐに涼しく快適に♪でも昔はクーラーもなく『涼』を取るのにどうしたかと言うと…。

打ち水』なんかをして気化熱を利用😳自然の冷房設備✨誰に教わったわけでもないのに『打ち水』で気温が下がることを知っていた😳凄い❗️

他にも耳(音)で『涼』を取る『風鈴』😊あんまり風が強いとうるさいだけになりますが😅

他にも『涼』を取るためのものに『怪談』があります。恐怖で心理的に寒くなる😨

怖い話と言えば外国にもホラーがありますが日本の『怪談』とは何か違う気がしませんか?

日本の『怪談』は映像はそんなに怖くないのに心理的に怖い😱普段の生活の中で遭遇しそうな設定💦(個人の考えです)+情緒がある(と思う😅)落語になっている『怪談』なんかはその代表選手✨怖いけど風流😊

皆さんは落語の怪談って聞いたことありますか?

聞いたことなくても『お菊の皿』や『牡丹灯籠』なんかは知っている人もいるはず。何度か映画化や短編ドラマ化もされていますね✨この2作品、実は落語怪談でも代表的な演目になります😄

でも私が好きな作品は『置いてけ堀』と『応挙の幽霊』💕こちらは子供の頃『まんが日本昔ばなし』で見て面白いなぁ〜と😊(落語にもあるのを知ったのは大人になってからです)

文明の利器に頼って『涼』を取るのも良いけれど、たまには『怪談』を聞いて『涼』を取ってみるのはいかがでしょうか?心理的にも涼しくなれるかも😄

最後に涼しくなれる『着物』の紹介を♩

f:id:ifuwari:20220731152418j:image

決して生地が涼しいわけではありません😅もちろん夏着物の生地は『絽』や『紗』が使われているので涼しいのですが💦それだけじゃなく、『帯』で『涼』を楽しむ♩日本人って凄いと思いませんか?こんな『帯』をして、見た人に『涼』を提供する😳粋だなぁ〜💕

f:id:ifuwari:20220731152441j:image

蛍地の着物にドクロ柄の帯✨想像力でオロオロしさを演出😨

たまには昔の人たちを見習って『打ち水』なんかをして『怪談落語』を楽しむ♩そんな過ごし方はいかがでしょうか?

きっと思い出に残る夏になるはず🌻

もちろん熱中症には気をつけて、夏を楽しんでお過ごしください🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッといただければ嬉しいです😊

風◯りのお気に召すまま - にほんブログ村

懐かしの本✨

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さて今日は質問から♪

皆さんは子供の頃どんな本を読んでいましたか?

f:id:ifuwari:20220727130149j:image

私が覚えている本の記憶…📖幼稚園の時、誕生日会やクリスマス会でもらった絵本の記憶😊

でもこれ…私には年子の妹がいてクリスマス会の時なんかは同じ本が2冊に😳親にしたら2冊も同じ本は少し迷惑だったかも💦

でも今となってはどんな絵本をもらったのか全く覚えていません😅好みのものじゃなかったのかな…。

他にも、もらった絵本より印象に残っている本があります📖

何故だか子供の頃、家には『弘法大師物語』や『日本神話』あとは『ギリシャ神話』などが何冊かありました。『仏陀物語』的な本もあったかな😁どれも子供向けに書かれたもので幼稚園でもらった絵本よりそっちの方を見ていたのを覚えています。

おかげで今ではどうでもいいことを知っている大人になりました😁

例)蒲の穂を見ると『兎にあげないと♪(冗談です)』そう言っても誰も通じない💦

わかる人にはわかる♪そんな冗談😊

ところで子供の頃はただ好きで読んでいた本ですが、大人になった今だからこそわかる事実✨

日本の神話とギリシャ神話、中国やインドの神話…。どこの国の神話にもけっこう共通点があるんです✨

ギリシャ神話の神様なんかは日本の神様とよく似ている😳ある意味人間くさい😅

親がいて子供がいる。恋愛もすれば、もめて嫉妬もする❤️‍🔥もちろん浮気もあり😳なんだか人間社会みたい💦

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

絵で読む日本の神話 神話伝承館への招待 [ 出雲井晶 ]
価格:1885円(税込、送料無料) (2022/7/28時点)

楽天で購入

 

中国の天地創造も日本の天地創造も『渾沌(こんとん)』から始まる。

他にも色々共通点がありますが、不思議ですよねぇー。違う民族なのに持っている神話は同じ(似ている)✨

きっと元を辿ればみんな一つの人種だったのかな。なんてことを考えさせられ話😊

絵本や小説も良いけど、たまには生まれた国のルーツを巡る本を読んでみるのはいかがでしょうか?

知っているようで知らない日本を知るきっかけになるかも😁

そのついでに世界神話にも手を伸ばしてみればきっと共通点を見つけてテンションが上がるはず♪

世界は一つ、みんな繋がっています💕

f:id:ifuwari:20220727125752j:image

子供がいる人ならギリシャ神話がオススメです。夏の夜空を観ながら神話について語らう😁

子供にとってはきっと良い思い出になるはず✨

今年の夏は今しかありません🌻

みんな暑さに負けず楽しんで過ごせますように🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈

風◯りのお気に召すまま - にほんブログ村

ポチっといただけたら嬉しいです😊


人気ブログランキング

もう一人の自分

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日は古い本の紹介を📖ちよっと不思議な🤔でも現実の物語♪ノンフィクション小説✨

『24人のビリー・ミリガン』

ドキュメンタリー番組で取り上げられたり、映画化の話があったり…結局映画化はされなかったのかな?

『24人のビリー・ミリガン』が話題になったあたりから、やたら『多重人格』をテーマにしたドラマや映画が出てくるようになったような😅

ところで皆さんは『多重人格』を信じますか?

本を読んだ人にはわかると思うけど、不思議な世界ですよねぇ…。

自分の中にもう一人(人によっては数人・ビリー・ミリガンの場合は23人)今の自分じゃない誰かがいる😳その上入れ替わっている間の記憶がない😱恐怖以外の何ものでもない状況💦

そして小説の中にも書かれていましたが、『多重人格だ❗️』と言っても最初は誰も信じてくれない😢まぁ当然ですよね…。だって現実世界に存在しているのは一人だけ。

でも『ビリー・ミリガン』の場合は『多重人格』が認められることに✨

どうやって立証されたかわかりますか?

本を読んだ人は知っている😁

『人格』が変わると『スキル』も変わる♪言葉まで変わるらしい❗️あと筋力も😳

その変化は演技で済まされる範囲を超えている✨実際の映像を見たことがあるけど凄い❗️ほんとに別人😳

実は私、仕事で『多重人格』の人に接したことがあります。(※自称の多重人格者です)

夜の巡回時の話、廊下にうずくまって泣いている患者。話しかけると話し方が幼い子供(※いい大人です)

次の日その時のことを伝えると(※本人曰く)『◯◯に会ったの?』と笑顔…。時々子供の人格が出てくるんだよねぇーと…。

私には、本当か演技かわかりませんでした😅

他にも、普段はほとんど喋らずうつむいている暗い人が、時々夜になるとハイテンションで満面の笑みで喋り出す😳この人は全く別人になっていました💦

人間の脳って不思議ですよね…🤔

さて『多重人格』を作り出す原因は何だと思いますか?

耐えられない・辛くて受け入れられない現実なんだそうです😨

そこから逃げる為に別の自分を作る。辛いことは別の自分に任せる。任された方は可哀想…😞(※原因と言われていることの一つです)

もっと詳しく知りたい人はぜひ読んでみてくださいね📖原因については続編の方が詳しく書いてあるかも😊

今皆さんには別の人格はありませんか?

ちゃんと一人なら耐えられないくらい辛い現実に遭遇していないか、強い人☺️

皆んながこれからも平穏に過ごせますように🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈

風◯りのお気に召すまま - にほんブログ村

ポチっといただければ嬉しいです😊


人気ブログランキング

本と映画

f:id:ifuwari:20220719183154j:image

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

ところで皆さんは不思議な力があるとしたら…どうしますか?

身近な人たちになら自慢する?それとも隠す?😁

今回紹介する本はそんな不思議な能力を持った女性の物語📖

筒井康隆著 七瀬ふたたび』

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

七瀬ふたたび改版 (新潮文庫) [ 筒井康隆 ]
価格:605円(税込、送料無料) (2022/7/19時点)

楽天で購入

 

こちらは映画化もされているので観た人もいるかな?(残念ながら私はまだ観ていません💦)

実は『七瀬ふたたび』ですが小説ではニ作目に当たります。

なぜ一作目が映画化されなかったのか🤔

きっと一作目は家政婦ネタだったから…(※個人の考えです)『家政婦は見た』や『家政婦のミタ』など家政婦ネタの話題作はもうあったので😁

でも個人的には一作目がオススメ💕


 

七瀬が家政婦として住み込みで働く物語📖

どこの家にもきっと表に出せないことが一つ二つはあるはず…。家族間の確執や秘密✨

色々知っても知らん振り😁読んでいてドキドキする♪面白いなぁ〜と思うところ✨

一応三作品とも主役は『七瀬』です。

でも続きと思って読んだら、ニ作目はなんだかアクション&詐欺物語😳一作目と趣きが違う💦

もちろんそれはそれで面白いのですが😊

七瀬シリーズは、三作品どれから読んでも楽しめる作品になっています♪

でも、超能力ものやSF作品は好みが分かれるところ…🤔私は特にこだわりはありませんが😁

あまり気乗りしないけど読んでみようかな…と思った人は、まずは映画から入ってみるのはいかがでしょうか?

メリットは、読むより楽♪限られた時間で終わるので簡潔に内容がわかる😁

映画を観て興味が湧けば本にも手を出してみる📖そうすれば原作との違いがわかって更に楽しい♪

私は大概『本→映画』の順で楽しむけど、逆も有りだと思います。やはり両方ある(本と映画)作品は両方とも試したくなる😊それぞれに良さがあり作品の楽しさが増える♪

たまにハズレもありますが💦大抵映画化が失敗する(※個人の意見です)パターンが多い😅

そんなことを思いながら作品を観るのも楽しみの一つ♪

皆さんは原作・映画両方とも試してみる派ですか?

最後に私が『七瀬シリーズ』に初めて出会ったのは父親の本棚📖本好きだった父親は沢山の本を持っていました。たまに行きつけの古本屋から売れ残りの本をもらってきたり…😅懐かしいなぁ〜☺️

本にはそんな思い出が付加されることも💕

皆さんにもそんな特別な一冊はありますか?

特別な物語を持つことは素敵なこと😊本のストーリー以外にも思い出がプラスされて感慨深さが増します✨

今はまだないと言う人はぜひこれから探してみてくださいね🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチっといただけたら嬉しいです😊

風◯りのお気に召すまま - にほんブログ村