風○りのお気に召すまま ※当サイトはPR・広告を含みます。

こちらでは好きなもの・気に入ったもの・日々のちょっとしたことを紹介しています。

心を軽く♪

風のように  ふわりと 軽く  飄々と♪こんにちは風◯りです☺️

皆さまいかがお過ごしでしょうか❓

もうすぐ2月も終わり💦早い❗️

時間の流れが早くなっているように感じるのは私だけ…😅

さてこの時期大変なのは受験生の人たち😱(『子たち』じゃないのは社会人でも受験するから💡)

そう言う私も25歳の時に専門学校を受験しました♪数年前には『登録販売者』の試験を😁

たまに試験を受けてみると気分が引き締まって良い❣️社会人になると集中して勉強をする機会が減るのでとりあえず資格が取れる試験を受けてみる(※合否はどちらでも良い)

チャレンジする‼️

それだけで非日常を体験できます✨人によっては勉強する過程が懐かしかったり、久しく感じていなかった『緊張感』を感じたり…そう言う機会って大事☺️

そんな『緊張』『不安』『心配』ですが、皆さんは楽しめるタイプですか❓

まぁ〜ほとんどの人がそんなの楽しめない😱と思っているはず…。

でもたまに…そう言う気持ちを楽しんで、みごと最高の結果を出せる人がいるんですよねぇ〜😳

羨ましい❗️きっとメンタル最強なんだろうなぁ🤔

私はと言うと、楽しむなんて無理なタイプ💦

そんな同じタイプの人克服まではいかなくても少しでも心を軽くできる本の紹介を📖

こちらは『緊張』『不安』『心配』だけでなく『良いことが起きた時』にも唱えて心を軽くする♪を提唱している本になります😊

なぜ『良いことが起きた時』にも…なのか❓

皆さん不思議に思いませんか❓

何ごとも…起こることには意味がある🍀

ただ起こることに良い・悪いはなく平等で、どちらが好ましいかもない。だから全てを軽く(本書の言葉だと『クリーニング』になります)する必要がある。

『無の境地』に近づけるそんな感じかな🤔

肝心の唱える言葉💡

『ごめんなさい』『許してください』『愛しています』『ありがとう』

日本語訳なので…😓英語版はこちら↓

『I'm sorry』『Please forgive me』『I love you』『Thank you』

英語では『ごめんなさい』『許してください』に大きな違いがあるみたいですが💦そこまでの英語力がないので…😓

とにかくこの4つの言葉を唱えると💡気持ちは付いていかなくても潜在意識は軽くなるらしい❣️(※効果には個人差があります)

忘れた時は『ありがとう』『愛しています』だけでもOK😁

『感謝の気持ち』と『愛』は最強です❣️

皆さんも『緊張』や『心配』『不安』を感じた時にぜひ試してみてください♪

今日も みんなに 良い風が 吹くといいな🌈

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ポチッといただけたら嬉しいです☺️

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村