風○りのお気に召すまま ※当サイトはPR・広告を含みます。

こちらでは好きなもの・気に入ったもの(主に本)を紹介しています。

『食』アラカルト

f:id:ifuwari:20220424190649j:image

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

皆さんはお家時間が増えて何か食事に変化はありましたか?今日は『食』について書いてみたいと思います🍚🥢

皆さんは『食の種類』と聞いてどんなものを思い浮かべますか?

日本料理・中華料理(中華は中国料理を日本人が食べやすいようにアレンジしたものだそうです)・韓国料理にインド料理…😊色んな国の料理がありますが、今日は文化別じゃなくて思想(?)による分類(?)の『食』の紹介を✨

今世界は感染症の拡大もあってか健康ブーム✨

それに共ない『食事』も健康思考に。

薬膳・マクロビ・ヴィーガンアーユルヴェーダ…🤔そこにダイエットを目的とした食事療法なども入れると切りがない😅

日本でもヴィーガン人口は増加しているようで、イオンで『ヴィーガンチーズ』や『ヴィーガンプリン』まで売られているのを見て『食』の変化を感じました☺️

  f:id:ifuwari:20220424192142j:image

そして早速購入❗️普通に美味しかったです💕

ヴィーガン食品』はカロリーオフで大豆が主原料なのでイソフラボンも取れる。

イソフラボン💕女性に嬉しい成分です😆

イソフラボンの効果)女性ホルモンと似た働きをする為女性らしい身体を作る・更年期障害の症状の軽減・骨粗鬆症の予防・薄毛の予防など。

ヴィーガン(ベジタリアン)』について補足を🤔『ヴィーガン』にも種類があります。

ラクト・ベジタリアン』『ラクト・オボ・ベジタリアン』『オボ・ベジタリアン』『フルータリアン』全てを解説すると長くなるので気になる人は調べてみてくださいね。要するに『ヴィーガン』も知れば知るほど奥が深いと言うことで😊

さて今日は様々な種類がある中から最近読んだ『アーユルヴェーダ』の紹介をしたいと思います😊

 

アーユルヴェーダ』何となくは知っていましたが、私が知っているのはマッサージ😅オイルを額に垂らしている写真見たことありませんか?でも本当はもっと奥が深かった❗️

f:id:ifuwari:20220424190412j:image

古代インドで考えられた『化学』

サンスクリット語で『アーユル』は生命、『ヴェーダ』は化学になります。

まさに読んで字の如くですね😳

読んでみると東洋医学の思想に通じる点や共通するところが😳世界を構成する元素の表現など似てる😳東洋医学もそうですが、『アーユルヴェーダ』でも体質を表す言葉があり体質にあった養生が勧められています。

今回読んだ本は主に『アーユルヴェーダ食養生』について書かれていて、スパイスや味に元素が割り当てられているのも興味深い✨

簡単にできるレシピなども載っているので新しい料理に挑戦したい人にもオススメの本です📖

チャパティー(インド・パキスタン地方で食べられているパン)作りたい♪😊

自分の健康は自分で守る時代❗️人任せにしない😅

まずは『食』に興味を持つことから始めてみませんか?

知らないことを知る✨始めてみると新しい世界が開けてきっと楽しくなるはず🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けたら嬉しいです😊

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村