風○りのお気に召すまま ※当サイトはPR・広告を含みます。

こちらでは好きなもの・気に入ったもの(主に本)を紹介しています。

桜便り

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日は本の紹介はお休みして『桜便り』を🌸

本州では桜の時期もそろそろ終わる頃かな。

でも私が住んでいる寒冷地では、やっと遅い春がやってきて桜が咲き始めました😊まだ肌寒いけど、膨らんだ蕾を見ると嬉しくなります♪

今年はゴールデンウィークを避けてやっと咲き始めた桜を見に行ってみました😁

f:id:ifuwari:20220508225020j:image

確かに綺麗💕でもやっぱり子供の頃見た桜と比べると物足りないような…。

f:id:ifuwari:20220508225705j:image

こんなに鮮やかな色した桜もあったけど…やっぱり気温が低いせいか、桜の中に葉桜のようなものが混じっている。

寒冷地でピンク一色の桜の木に出会うのは難しいようで😅

そう考えると子供の頃育った町は特別だったんだなぁ〜。春になるとあちこちの庭木の桜が満開になり町が桜色に☺️

家の近くの小さな公園にも10本近い桜の木が植えられていて、時期になるとそれはそれは見事で💕しょっちゅうパンやお菓子を買って一人花見に行っていました。公園を囲むように咲く桜たち🌸公園の中央に立つとまるで桜の牢屋にいるみたいで(笑)表現が悪過ぎですね😅

私にとって桜は一番好きな花💕

淡いピンク色も花弁の形も、すぐに枯れてしまう一瞬の美しさも…好きな理由を上げると切りがない😊

さてそんな私が一番綺麗だと思った桜は和歌山のどこかのお寺の桜🌸本当に綺麗で石段を上がると急にピンク色の世界が広がっていて、まるで桃源郷のよう☺️(もちろん桃源郷には行ったことはありませんが💦)吉野の千本桜も観に行ったけど、和歌山のお寺に勝るものは観たことがありません☺️

肝心の場所ですが、日帰りバスツアーで行ったので不明💦綺麗だったなぁ〜💕行けるものならもう一度行ってみたい😊

桜の話ばかりになりましたが、秋になると金木犀も咲いて良い香りがしていたのを覚えています😅

金木犀』寒冷地では育たないようでこちらではあの香りを嗅ぐことはできません。金木犀の香りと言うものを探してみましたが、本物の香りとはやっぱりどこか違う😞残念だけど仕方がない…。気候はどうすることもできません😅

でも寒冷地ならではの鳥を観る楽しみもあるので、良いところがあれば残念なところもある…。

世の中そんなものです♪

f:id:ifuwari:20220509202451j:image

花見に行く途中に遭遇😊

ところでもうすぐ梅雨の季節になりますが、皆さんは紫陽花の花の香りを知っていますか?

実は紫陽花の花って、薄い薔薇の香り(似ている)がします☺️

奈良の矢田寺。通称『紫陽花寺』味噌なめ地蔵さんが有名なお寺。

梅雨の季節に初めて矢田寺に行った時、小山一つが丸々紫陽花で埋め尽くされていてほんのり薔薇の香りが☺️

生まれて初めて嗅いだ紫陽花の香りに感動しました💕

嗅覚と言うのは『脳の十二神経』の中で1番目の神経。におい刺激は記憶と密接な関係があります。

皆さんも懐かしい香りを嗅いで記憶が蘇った経験はありませんか?

におい物質が嗅神経を通って脳が刺激された証拠です😊

認知症ケアでも、香りの刺激による症状の緩和が研究されているようで。因みに認知症ケアにはラベンダーの香りがオススメです。脳がリラックスするらしい。

春が過ぎれば初夏😊季節の移り変わりと一緒に空気の香りも変わります。

今年は夏の香りを楽しんでみてはいかがでしょうか?

香りの中に隠された懐かしい記憶が蘇るかも🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けたら嬉しいです😊

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村