風○りのお気に召すまま ※当サイトはPR・広告を含みます。

こちらでは好きなもの・気に入ったもの(主に本)を紹介しています。

ショートストーリー

 

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日は思い出した本の紹介を。

皆さんは「ショートショートの神様』と言われる作家さんを知っていますか?

その作家さんの作品を初めて読んだのは小学生の時。教科書に載っていた『繁栄の花』と言う作品でした✨

皆さんの中にもそれなら知ってると言う人もいるかな😊

今でも覚えているほど、斬新?衝撃的?感動…はしなかったかな😅印象に残っている物語です📖

f:id:ifuwari:20220516123438j:image

【物語のあらすじ】

宇宙人が地球にやって来て『花』をプレゼントしてくれます。とても綺麗な『花』で大事に育てることに。するととにかく増えて💦このままでは地上が『花』で埋め尽くされて人間が住めなくなる危機に😱

そこで宇宙人に相談すると、『花』を枯らす何か(調べたら蜂でした)を送ってくれることに。でももちろん無償ではありません。

そして送ってくる速さもギリギリ蜂が全て死ぬ前・『花』が適度に残っているタイミング😳

結果的に地球は永遠に蜂を買い続けなければならなくなる。

そんな物語でした😊

『花』の名前もよく考えられていて😳子供心に色々考えさせられた物語でした。

肝心の作家さんの名前💦

ショートショートの神様 星新一氏』

星新一氏の著書は中学生くらいの時にショートショート集を何冊か読んだの覚えています。

あの頃の率直な感想、よくこれだけ物語が思い付くなぁ〜でした😅

もちろん一つ一つの物語の内容もしっかりしていて、ミステリー・ホラー(っぽいもの)・ファンタジー…とジャンルも多彩✨SFものや近未来ものもあったかな。

昔はよく『世にも奇妙な物語』にも使われていました。きっとショートストーリーの台本には打って付けだったのでしょう😊内容も面白いし♪

そんな多彩な物語を生み出す『星新一氏』の創作方法ですが、

まず単語を書いたカードを沢山作る。単語の内容は何でもいいそうです。そしてそれを裏に返して並べ、数枚引く。そこに書いてある単語をテーマに物語を創作する✨

すごくシンプル😳でもそれで物語が書けるってやっぱり天才(だと思います)😊

ところで読書を趣味に加えたいけど一冊読むのは…😓と言う人にはショートショートはオススメです♪

星新一氏』の作品ならどれも短くてもちゃんとストーリー性があって面白い♪その上ジャンルも多彩✨飽きずに最後まで読めるはず😊

読むのに慣れてくれば、いつの間にか長い作品も読めるようになっているかも。

本が読めるようになれば、世界が広がります🍀まずは試しにショートストーリーを読んでみるのはいかがでしょうか😊

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けると嬉しいです😊

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

たまには暗く♪

 

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日は一気読みしてしまったミステリーの紹介を😊少し古くなりますが、

湊かなえ著 『告白』

この作品は湊かなえ氏のデビュー作であり色んな所で一位を獲得した話題作✨きっと読んだよ❗️って人もいるかな😊

私は当時ワイドショーで紹介されているのを見て早速本屋へ📖

ワイドショーではキャスターがとにかく大絶賛していて、ただひたすら『この作品は凄いです❗️』の繰り返し😅

何が凄いのか?

全く伝わらない解説でしたが、返って興味がそそられ読みたくなりました😅解説としてはイマイチでしたが、購買意欲をそそる上では見事な紹介技術(?)✨

さて読んだ感想は?

私も明け方までかかって一気読みしてしまいました😁確かに凄い❗️(キャスターと同じコメント💦)途中でやめられない。とにかく先が気になる構成😳ストーリーのテンポの良さ♪

読んでいると、まるで自分も生徒の一人になって話しかけられているような気分になる。文句なしに文章がうまい❗️

ただ少し残念なのは、その頃注目されていた世情ニュースが題材に使われているところ…(※個人的な意見です)当時だからこその怖さもあった気がします。今ならそんなに響かないかも…。

でもそれを差し引いても極上のミステリーには変わりありません😄傑作です✨

この作品、映画化もされているので映画の方だけ観たと言う人もいるかな。映画になると原作の一部がカットされたりするのですが、この作品は原作に忠実でなかなか面白かったです😄主演女優さんの演技も素晴らしい💕役に合ってる😳

『告白』が面白かったので、他の著書も読んでみましたが…感想、

共通して言えることは『重い・暗い』🤔読んだ後、スッキリ感がない。

例えるなら、『暗い森の中にある沼』

どの作品もちゃんと最後には綺麗にまとまるのですが(謎も解決♪)…😞読んだ後に重さが残る。

湊かなえ氏の作品、どれも暗さを感じるのは私だけでしょうか?

他の作家さんにはない『独特の暗い世界』

きっとハマる人はハマるんだろうな😄私はたまに読むくらいが丁度良いけど♪

たまにはあえて『暗い世界』に触れてみるのはいかがでしょうか?

f:id:ifuwari:20220510222258j:image

人間、『闇』を知らなければ『光』を知ることはできません。『暗い世界』に触れて『明るい日常』の有り難さを知る。

今ある日常を当たり前と思わない。

どれだけ有り難いことか改めて感謝🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けると嬉しいです😊

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

桜便り

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日は本の紹介はお休みして『桜便り』を🌸

本州では桜の時期もそろそろ終わる頃かな。

でも私が住んでいる寒冷地では、やっと遅い春がやってきて桜が咲き始めました😊まだ肌寒いけど、膨らんだ蕾を見ると嬉しくなります♪

今年はゴールデンウィークを避けてやっと咲き始めた桜を見に行ってみました😁

f:id:ifuwari:20220508225020j:image

確かに綺麗💕でもやっぱり子供の頃見た桜と比べると物足りないような…。

f:id:ifuwari:20220508225705j:image

こんなに鮮やかな色した桜もあったけど…やっぱり気温が低いせいか、桜の中に葉桜のようなものが混じっている。

寒冷地でピンク一色の桜の木に出会うのは難しいようで😅

そう考えると子供の頃育った町は特別だったんだなぁ〜。春になるとあちこちの庭木の桜が満開になり町が桜色に☺️

家の近くの小さな公園にも10本近い桜の木が植えられていて、時期になるとそれはそれは見事で💕しょっちゅうパンやお菓子を買って一人花見に行っていました。公園を囲むように咲く桜たち🌸公園の中央に立つとまるで桜の牢屋にいるみたいで(笑)表現が悪過ぎですね😅

私にとって桜は一番好きな花💕

淡いピンク色も花弁の形も、すぐに枯れてしまう一瞬の美しさも…好きな理由を上げると切りがない😊

さてそんな私が一番綺麗だと思った桜は和歌山のどこかのお寺の桜🌸本当に綺麗で石段を上がると急にピンク色の世界が広がっていて、まるで桃源郷のよう☺️(もちろん桃源郷には行ったことはありませんが💦)吉野の千本桜も観に行ったけど、和歌山のお寺に勝るものは観たことがありません☺️

肝心の場所ですが、日帰りバスツアーで行ったので不明💦綺麗だったなぁ〜💕行けるものならもう一度行ってみたい😊

桜の話ばかりになりましたが、秋になると金木犀も咲いて良い香りがしていたのを覚えています😅

金木犀』寒冷地では育たないようでこちらではあの香りを嗅ぐことはできません。金木犀の香りと言うものを探してみましたが、本物の香りとはやっぱりどこか違う😞残念だけど仕方がない…。気候はどうすることもできません😅

でも寒冷地ならではの鳥を観る楽しみもあるので、良いところがあれば残念なところもある…。

世の中そんなものです♪

f:id:ifuwari:20220509202451j:image

花見に行く途中に遭遇😊

ところでもうすぐ梅雨の季節になりますが、皆さんは紫陽花の花の香りを知っていますか?

実は紫陽花の花って、薄い薔薇の香り(似ている)がします☺️

奈良の矢田寺。通称『紫陽花寺』味噌なめ地蔵さんが有名なお寺。

梅雨の季節に初めて矢田寺に行った時、小山一つが丸々紫陽花で埋め尽くされていてほんのり薔薇の香りが☺️

生まれて初めて嗅いだ紫陽花の香りに感動しました💕

嗅覚と言うのは『脳の十二神経』の中で1番目の神経。におい刺激は記憶と密接な関係があります。

皆さんも懐かしい香りを嗅いで記憶が蘇った経験はありませんか?

におい物質が嗅神経を通って脳が刺激された証拠です😊

認知症ケアでも、香りの刺激による症状の緩和が研究されているようで。因みに認知症ケアにはラベンダーの香りがオススメです。脳がリラックスするらしい。

春が過ぎれば初夏😊季節の移り変わりと一緒に空気の香りも変わります。

今年は夏の香りを楽しんでみてはいかがでしょうか?

香りの中に隠された懐かしい記憶が蘇るかも🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けたら嬉しいです😊

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

架空と現実

 

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日は少し古い作品になりますが読んで面白かったミステリーの紹介を📖

2003年 ダン・ブラウン著『ダ・ヴィンチ・コード

映画化もされているので知っている人、映画を観た人もいるかな😊続編の『天使と悪魔』も面白かったけど、やっぱり一作目の『ダ・ヴィンチ・コード』を紹介をしたいと思います。

ダ・ヴィンチ・コード』に登場するもの🤔

ルーヴル美術館モナリザ…そして暗号✨

行ったことはないけどルーヴル美術館には行ってみたい❗️実は美術館巡りも趣味の一つ💕+ミステリー・暗号・謎解きときたら😁興味があるものが勢揃い♪読まないわけにはいかない😊

さて肝心の内容は♪

レオナルド・ダ・ヴィンチ』の有名どころ作品を題材にしたミステリー✨絵画に秘められた謎🗝謎が導く答え💕ミステリーも面白いですが、絵画の解釈なども興味深い😳

古い絵画って様々な解釈や解説があってそれだけでも興味津々😊

モナリザ』なんかはその代表選手✨モデルは誰なのか?重ねて描かれている絵・何故喪服を着ているのか?(※諸説あります)それだけでもワクワクします♪

他にも『聖杯伝説』やキリストの子孫なども出てきたりして…。キリスト教が普及している国でこの内容は大丈夫?と思わせる描写も。実際映画は上映禁止になった国もあったようで💦

f:id:ifuwari:20220503130326j:image

そして読んだ感想は📖とにかくよくできた物語😊

ただ予備知識があった方が楽しめる作品。キリストの子孫の存在がタブーな意味や『レオナルド・ダ・ヴィンチ』の作品についての解説を知ってから読むとまた深く読めると思います。

映画も観ましたが、やっぱり映画化されるとちょっと残念な感じに…。でも原作のスケールの大きさを考えると、仕方ないですね…😅それでもよくここまで実写化できたなぁと感心します。ただ本を読まず映画だけを観るとカットされている部分も多いのでストーリーに付いていけないかも💦

この映画の意味深なラスト✨真実だったらロマンがある💕ルーヴル美術館行ってみたいなぁ〜😊

小説の世界って、時に現実とリンクする。

小説の世界に存在し、現実の世界にも存在すると言う不思議🤔

小説の世界のものとは違うけど同じ…。

架空と現実が交差する瞬間⌛️

小説の世界が深ければ深いほど、現実で架空世界を体験してみたいと思ってしまう😅小説の舞台に行ってみたい💕

そんな風に行ってみたい場所を見つけるのも読書の楽しみの一つ♪

皆さんもそんな作品に出会ったことはありませんか?ないならぜひ探してみてくださいね❗️

人生の楽しみがきっと増えるはず🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けたら嬉しいです😊

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

自分次第♪

f:id:ifuwari:20220501174800j:image 

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さて皆さんは占いや迷信を信じる方ですか?

『今日は良い日です』と言われると嬉しくなり、逆だと気分が下がる😅人間なんてそんなものです♪

そう言う私も占いの結果に一喜一憂していた一人でした😁読まなきゃいいのに見つけるとつい読んでしまう…そして知ってしまうとやっぱり気になる❗️

占いって軽く楽しむ分にはいいけれど、あまりのめり込むと危険⚠️

でも人が占いに頼りたくなるのって大概悩みや迷いを抱えた時。そしてそこで救われると一気に依存傾向に…困ったものです💦

昔心理学の先生が教えてくれた話。

アメリカの大学で行われた心理実験。先生が授業の始めに

『今日は皆さんの為にアメリカで一番の占い師の先生から一言もらってきました。これからそれぞれに宛てたメモを配ります。感想を書いて下さい』(こんな話だったと思います😅)

結果どうなったと思いますか?

生徒はみんな絶賛❗️

『凄い❗️』『当たってる❗️さすが😳』

でもこの話にはオチがあって、配られたメモの内容は全員同じもの😳

なのに何故か?全員が当たっていると絶賛😁

不思議だと思いませんか?いくら当たり障りのない内容が書かれていたとしても、何故そんなに絶賛されたのか?

ここには人間の心理が隠されています✨

最初に『アメリカ一番の…』と聞かされた時点で当たるはず❗️と言う暗示がかかります。暗示がかかった状態で読むと、脳は当たっている所を探してそこに焦点を当てる。当たっていない所は当たっているように解釈できる根拠を探す。

結局人間は、自分の都合の良いように考える生き物だと言うことがわかった実験でした(笑)

f:id:ifuwari:20220501175100j:image

今回紹介している本には自分の思い込みからくる制限を解除するコツが沢山書かれています😊

特にその中でも印象的な言葉✨

『あなたはずっと前に◯◯から卒業したわ』

占い・ニュース・他人の言葉…外側からやってくる情報に自分を支配させない。

占いを信じないわけではありませんが(タロットと占星術やります😅)自分の進むべき道は自分で決める。決めていい✨

そしてもし好ましくない情報が来たとしても、そこに焦点は当てず良い所を探す思考を身に付ける。

脳は自分に都合が良いように判断します😊あえて悪く考えないようにする練習を♪

世の中暗いニュースが多いですが、そこに引っ張られる必要はありません。時間は平等に流れていきます。暗く過ごしてもポジティブに過ごしても、この瞬間は今しかありません。

同じように流れていく時間なら気持ちだけでも明るく過ごした方が良くないですか?😊

全ては自分の思考次第♪🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けたら嬉しいです😊

風◯りのお気に召すまま - にほんブログ村

ミステリーの女王

 

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日は元祖ミステリーと言える本の紹介をしてみたいと思います♪きっと誰もが名前くらいは聞いたことがある女流作家さん😊

ミステリーの女王『アガサ・クリスティ✨』

代表作も数々あり、世界中に根強いファンがいる超有名作家さん✨

若い頃からミステリー好きでありながら、実は私と『アガサ・クリスティ』の出会いはけっこう遅めでした💦確か、初めて読んだのは20代に入ってから…😅読んだのも別の本に『プレゼントしたら怖かったと言われた本』として紹介されていたのを見て興味を持ったのがきっかけです。 

何となく…洋書ってハードルが高くありませんか?特に昔からある作品となると…尚更難しそうに感じてしまう💦完全に偏見です(笑)

そうして高いハードルを超えて初めて読んだ記念すべき『アガサ・クリスティ』の作品一冊目は

そして誰もいなくなった』✨

とてもベタな感じですね😅

映画化やドラマ化・戯曲化もされ、この作品を元ネタにした作品も沢山あります。

とにかく傑作です❗️凄い作品✨影響力を感じる😳

こんな素晴らしい作品が1939年と言う昔に書かれた事実😳『アガサ・クリスティ』は凄い❗️本当に才能に溢れた作家さんだったんだなぁ…と思います。

『女王』と言う呼び名に相応しい☺️

そして肝心のストーリーの紹介が💦

そして誰もいなくなった

f:id:ifuwari:20220425214410j:image

あらすじ)島に招待された10人がマザーグースの歌に準えて殺されていくストーリー。

脱出不可能の状況のなかみんなが疑心暗鬼になっていく…誰が犯人か?緊張感や危機迫る感じがたまらない😊クローズド・サークルの傑作です✨

f:id:ifuwari:20220425214431j:image

(わかる人にはわかる写真😁)

補足-そんなに怖い作品ではありません😅ただドキドキします。

普段はミステリーを読まないと言う人も、たまには極上のミステリーを読んでみるのはいかがでしょうか?

『アガサ』の作品ならどれを読んでも間違いはありません😊世界的傑作に触れるのは良い刺激になります♪

でもやっぱり初めて読む『アガサ・クリスティ』のオススメ作品は『そして誰もいなくなった』✨

きっと今まで読んだ・見た作品に通じるミステリーを感じるはず☺️

そしてミステリーだけでなく、過去の記憶を呼び覚ますきっかけになることも⌛️昔行った旅行や昔観たドラマや映画を思い出したり…。新しい作品ではこうはいきません。

古典作品ってまるでタイムカプセルみたいだと思いませんか😊

皆さんも時間旅行&ミステリーを楽しんでみるのはいかがでしょうか?きっと良い気分転換になりますよ🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けたら嬉しいです😊

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

『食』アラカルト

f:id:ifuwari:20220424190649j:image

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

皆さんはお家時間が増えて何か食事に変化はありましたか?今日は『食』について書いてみたいと思います🍚🥢

皆さんは『食の種類』と聞いてどんなものを思い浮かべますか?

日本料理・中華料理(中華は中国料理を日本人が食べやすいようにアレンジしたものだそうです)・韓国料理にインド料理…😊色んな国の料理がありますが、今日は文化別じゃなくて思想(?)による分類(?)の『食』の紹介を✨

今世界は感染症の拡大もあってか健康ブーム✨

それに共ない『食事』も健康思考に。

薬膳・マクロビ・ヴィーガンアーユルヴェーダ…🤔そこにダイエットを目的とした食事療法なども入れると切りがない😅

日本でもヴィーガン人口は増加しているようで、イオンで『ヴィーガンチーズ』や『ヴィーガンプリン』まで売られているのを見て『食』の変化を感じました☺️

  f:id:ifuwari:20220424192142j:image

そして早速購入❗️普通に美味しかったです💕

ヴィーガン食品』はカロリーオフで大豆が主原料なのでイソフラボンも取れる。

イソフラボン💕女性に嬉しい成分です😆

イソフラボンの効果)女性ホルモンと似た働きをする為女性らしい身体を作る・更年期障害の症状の軽減・骨粗鬆症の予防・薄毛の予防など。

ヴィーガン(ベジタリアン)』について補足を🤔『ヴィーガン』にも種類があります。

ラクト・ベジタリアン』『ラクト・オボ・ベジタリアン』『オボ・ベジタリアン』『フルータリアン』全てを解説すると長くなるので気になる人は調べてみてくださいね。要するに『ヴィーガン』も知れば知るほど奥が深いと言うことで😊

さて今日は様々な種類がある中から最近読んだ『アーユルヴェーダ』の紹介をしたいと思います😊

 

アーユルヴェーダ』何となくは知っていましたが、私が知っているのはマッサージ😅オイルを額に垂らしている写真見たことありませんか?でも本当はもっと奥が深かった❗️

f:id:ifuwari:20220424190412j:image

古代インドで考えられた『化学』

サンスクリット語で『アーユル』は生命、『ヴェーダ』は化学になります。

まさに読んで字の如くですね😳

読んでみると東洋医学の思想に通じる点や共通するところが😳世界を構成する元素の表現など似てる😳東洋医学もそうですが、『アーユルヴェーダ』でも体質を表す言葉があり体質にあった養生が勧められています。

今回読んだ本は主に『アーユルヴェーダ食養生』について書かれていて、スパイスや味に元素が割り当てられているのも興味深い✨

簡単にできるレシピなども載っているので新しい料理に挑戦したい人にもオススメの本です📖

チャパティー(インド・パキスタン地方で食べられているパン)作りたい♪😊

自分の健康は自分で守る時代❗️人任せにしない😅

まずは『食』に興味を持つことから始めてみませんか?

知らないことを知る✨始めてみると新しい世界が開けてきっと楽しくなるはず🍀

みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けたら嬉しいです😊

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村