風○りのお気に召すまま ※当サイトはPR・広告を含みます。

こちらでは好きなもの・気に入ったもの(主に本)を紹介しています。

ノスタルジー

ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか?

ところで皆さんには兄弟姉妹はいますか?昔は普通に5人以上の兄弟姉妹がいたようですが…(いつの時代?😅)

私の父も5人兄弟でおばあちゃんから見ると孫が11人もいました。私もその中の1人です😊

普段はやっぱり孫が多いと賑やかで良いのですが、多くて困ることも😞お正月のお年玉✨

もらう側は嬉しいけれど、あげる側は大変です。人数分のお年玉となるとけっこうな額に💦それぞれの家でバラつきが出てくるのも良くない🤔

そこでおばあちゃんが考えた『◯◯家の決まり』

その一)お年玉は15歳(中学生まで)までしかあげない。

その二)金額も小学生までは千円、小学生からは二千円、中学生は三千円に統一。

おばあちゃんの言い分😁

『高校生になったらアルバイトができる。お金が欲しかったら自分で働きなさい』働けないうちはお年玉をあげると😅もちろん高校生になってアルバイトをしていなくても、お年玉はもらえません。働く・働かないはあくまで個人の自由。

明治生まれで、女手一つで5人の子供を育て上げただけあってお金に対してはシビアな人でした。お蔭でお金の有り難さと働くと言うことを学べましたが😊

さて兄弟姉妹について、私にも妹が1人います。

一つ違いの妹で、体型も背丈も似たような感じで靴のサイズに至っては同じサイズ。

なので中学生くらいまではよく双子と間違えられました😄高校くらいからは少しずつ雰囲気が違ってきて、社会人になる頃には妹の方が姉と間違われるように😅

そして幼い頃の私ですが、恥ずかしいくらいにワガママですぐに拗ねる子でした。きっとかなり扱い難い子供だったと思います😞

その点妹は素直(今思えば我慢していたのかも…)母親は決まって『お姉ちゃんに譲って』と言っていたのを覚えています。普通は逆ですよね😓妹優先のはず…。

オモチャやぬいぐるみは喧嘩にならないように同じ物が2個。どちらかが預けられる時は必ず妹が預けられることに。

私はとにかく母親がいないとダメな子でした💦

常に『この人(母親)とは長くは一緒にいられない…』と言う切迫感・恐怖・直感があって母親にべったりでした😓

妹にとっては迷惑な姉ですね😞

実際15歳までしか一緒にいられなかったのですが(※念の為、母親は生きています)

子供の不安の訴えはちゃんと聞いてあげましょう!きっと理由があります。ただ、ちゃんと説明できないかもしれませんが。

今回紹介した本『ふたり』はドラマや映画にもなっているので知っている人も多いのではないでしょうか😊(赤川次郎氏の代表作でもあるようです)

姉妹っていいなぁ〜と思わせてくれる一冊☺️読む人の年齢によって今を感じたり、懐かしく思ったり…。しばらく姉妹で交流がないと言う人にはぜひ読んで欲しい一冊です。

子供の頃を思い出したりして♪きっと姉妹に会いたくなるはず😊

本が人を繋ぐきっかけになる、素敵なことだと思いませんか?

言葉の力を感じます💕

今日も みんなに 良い風が 吹くといいな🌈


人気ブログランキング

ポチッと頂けたら嬉しいです😊

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村